TOPIC

2学期が始まりました

2022年8月29日 09時52分

 8月29日(月)新学期が始まり、恒例の全職員による挨拶運動が行われました。

本日は暑さもやわらぎ、爽やかな天候の中新学期を迎える生徒たちとあいさつを交わしました。

2022職員挨拶

元気よく挨拶を返してくれました!

2022職員挨拶1

2学期始業式・着任式・表彰式が行われました。

着任式では新たに3人の先生が着任されました。

着任式1

能登陽子先生(養護)

着任式2

小泉道子先生(養護)

着任式3

アンナ先生(英語)

続いて表彰式が行われ、高校野球鳥取大会で熱い戦いを見せ、準優勝を果たした野球部が表彰されました。

表彰式

野球部を代表して主将の電気3年安達君が表彰状を受け取る様子

表彰式1

2学期もコロナウイス感染症対策としてリモートで着任式・表彰式・始業式が行われました。

始業式1

始業式の様子

始業式2

校長先生挨拶の様子

校長先生挨拶

新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、リモートでの始業式となりました。校長先生から松井秀喜選手のけがで連続試合記録が途絶えたエピソードを話され、自分を信じることが大切であることを伝えられました。生徒は校長先生のお話を真摯に受け止めている様子でした。2学期は学校祭や3年生は進路に向けてますます忙しくなります。自分を信じて2学期も実りある学校生活が送れるよう頑張っていきましょう!