機械科 令和6年度鳥取県スーパー工業士認定証授与式への参加
2024年10月23日 16時46分本日(10月23日)、県庁第二庁舎にて『令和6年度鳥取県スーパー工業士認定証授与式』が行われました。本校から機械科3年 會見仁貴さんが参加しました。昨年10月よりプログラムがスタートし、一年間をかけて、システムデザイン研修や鳥取大学工学部でのAI・ロボット研修など数々の研修を受講した後、晴れて本校から初となるスーパー工業士の認定となりました。授与式では県内の認定者13名に対し、平井伸治県知事より認定証が授与されました。認定証を手にした會見さんは、『この一年間の研修で学んだことを、次のステージでも活かしていきたい』と熱く語ってくれました。将来は、AIをはじめとしたデジタル技術を活用し、新しいものづくりを実現できる技術者として活躍してくれることを期待しています。
※スーパー工業士認定制度
令和4年度から始まった次世代ものづくり人材の育成を目指して、AIをはじめとするデジタル技術を活用して生産現場の高度化や新しいものづくりを実現する素地を身に着けた高校生を『スーパー工業士』として認定する制度。
平井県知事による認定証授与の様子 認定を受けた工業士全員による集合写真
※本校機械科3年 會見さん(平井知事右横)