部活名
カヌー部
 部員数      1年       0名
     2年   4名  合計 9名
     3年       5名
 部活の紹介

カヌー部の練習場所は東郷湖です。
カヌースプリント競技は500mまたは200mの直線コース競われる競技で、最速でゴールしたものが勝ちとなります。

県内唯一の部活動で、インターハイや国体での活躍を目指し、毎日練習しています

【カヌー部】年間活動計画は、こちら R6 年間活動計画【カヌー部】.pdf

今年度の試合も

2014年10月10日 17時28分

 みなさん、はじめまして絵文字:笑顔
カヌー部の顧問をしています金田です。
今後少しづつでもカヌー部の活動の様子をアップしたいと思いますので、よろしくお願いします。

 平成26年度の試合も残すところ国民体育大会と中国高校新人戦大会となりました。
国民体育大会には機械科3年松原君、機械科2年澤田君、電気科2年の横山君の3名が10月13日から長崎県で開催されるカヌー競技へ出場します。
上位を目指せるよう日々東郷池で練習に打ち込んでいます。結果がわかりましたらこちらにもアップしたいと思います。
また、10月25日(土)には本拠地の東郷池にて中国高校新人戦大会が開催されます。
中国5県から選手が集まり、熱い戦いが予想されます!!
カヌーってどんな競技なんだろうと思った方は是非、東郷池に足を運んでカヌー競技を見てください。場所はあやめ池スポーツセンター奥に「東郷湖カヌーセンター」がありますので、お待ちしています!!