部活名
カヌー部
 部員数      1年       0名
     2年   4名  合計 9名
     3年       5名
 部活の紹介

カヌー部の練習場所は東郷湖です。
カヌースプリント競技は500mまたは200mの直線コース競われる競技で、最速でゴールしたものが勝ちとなります。

県内唯一の部活動で、インターハイや国体での活躍を目指し、毎日練習しています

【カヌー部】年間活動計画は、こちら R6 年間活動計画【カヌー部】.pdf

長崎がんばらんば国体でカヤックペア8位入賞

2014年10月29日 17時31分

 長崎県諫早市多良見特設カヌー競技場で開催された、第69回国民体育大会(長崎がんばらんば国体)カヌー競技に本校から松原有希(M3)、横山瑠紀(E2)、澤田拓矢(M2)の3名の選手が出場し、松原くんと横山くんの2人で組む少年男子カヤックペア500mにおいて見事8位入賞を果たしました。

 当初、500m競技を2日間、200m競技を2日間の計4日間で実施される予定でしたが、台風19号の影響で500mと200m競技をそれぞれ1日の計2日間での実施となりました。

競技日程がたびたび変更となる中、集中力を切らさず頑張ってくれました。

 

【大会結果】

  500m 少年男子カヤックペア (松原有希・横山瑠紀)    8位入賞

        少年男子カナディアンシングル (澤田拓矢)     準決勝6位

 

  200m 少年男子カヤックペア (松原有希・横山瑠紀)    準決勝4位

        少年男子カナディアンシングル (澤田拓矢)     準決勝4位

 

 昨年は決勝レースで9位と惜しくも入賞を逃した雪辱を晴らし、10年ぶりの国体入賞となりました。

 横山くん、澤田くんは2年生。来年の更なる活躍が期待できます。

 来年も入賞できるよう、カヌー部一同、日々の練習に励みたいと思います。

k-2
 力漕するカヤックペア(緑色) 横山くんと松原くん(右)


表彰台
           表彰式での記念撮影

c-1
    2年生の澤田くん、来年こそは入賞を!

チーム鳥取
       カヌースプリント鳥取県選手団