令和元年全国高等学校総合体育大会 自転車競技
2019年8月16日 15時30分
令和元年全国高等学校総合体育大会 響かせろ我らの魂南の空へ南部九州総体2019
期 日 7月29日~8月2日
会 場 沖縄県総合運動公園自転車競技場 名護市特設ロードコース
中国大会の結果により、昨年に引き続き最多の9名が出場しました。
M3 松岡宥磨(4kmTP 11位、ポイントレース 20位)
M3 菅原太陽(4kmTP 11位、1kmTT 27位)
E3 石井雅也(4kmTP 11位)
M2 美甘星次郎(4kmTP 11位、4km速度競争 予選敗退、ロードレース 優勝)
M2 荒金太一(ロードレース DNF)
E2 入澤魁星(ケイリン1回戦敗退、敗者復活戦敗退)
C3 山田夏奈(ポイントレース DNF、ロードレース DNF)
C2 寺田茉那(ケイリン 10位、ロードレース DNF)
D2 生駒昭音(ポイントレース 10位、ロードレースDNF)
トラック競技中は晴天でした。
4kmTP予選(左から松岡・石井・美甘・菅原)
ケイリン1回戦 入澤
女子ケイリン 寺田(中央)
女子ポイントレース山田(中央)
女子ポイントレース 生駒(右下)
男子ポイントレース 松岡
1kmTT 菅原
オフショット① 女子競輪出走前 アドバイスをするチームメイト
オフショット② 1kmTT出走前菅原 真剣な表情
オフショット③ 女子ポイントレース出走前 緊張している!?
ロードレース出走前 トラックと打って変わり雨が降る中143名が出走
女子は40名が出走
ロードレース 荒金(右から2番目)
ロードレースゴール直後 美甘 集団スプリントを制し、優勝!!
ゴール後 感動のあまり号泣する主将と涙ぐむ部員たち
表彰式
ロードチャンピオンを囲んで記念写真
大会参加にあたり多くの応援ありがとうございました。
今回は沖縄県での開催となりましたが、保護者の方々も応援に来てくださり、選手たちもより一層気合をいれて大会に挑むことができました。
連日の暑さにも負けず、選手一人ひとりが全力で走りきりました。トラック競技では思うような結果が出せず、悔しい思いをする場面もありましたが、ロードレースにおいて全国の舞台で優勝を果たす大きな成果をあげました。今までの練習の積み重ねやたくさんの方々の支援、本人の努力が実を結んだ結果だと感じています。
このインターハイ期間中、選手・サポートも含め積極的に取り組んだ熱い夏となりました。3年生はこの大会をもって引退となりますが、この経験を今後の生活や将来に活かしてくれると思います。1.2年生は今後の競技生活の更なる成長につなげていくことでしょう。今後は国体・来年春の選抜大会を目指し頑張ります。応援よろしくお願いします。