自転車競技部 中国大会(ロード・トラック) 結果報告
2024年6月27日 15時28分第56回中国地域高等学校対抗自転車競技選手権大会(トラック)
日時:2024年6月7日(金)~6月9日(日)
場所:岡山県玉野競輪場(周長:400m)
※8位まで
男子チーム・スプリント
5位 倉吉総産 稲嶋(E3)、伊藤(D2)、須藤(E1) 1'20"886
男子チーム・パーシュート
5位 倉吉総産 手嶋(E3)、長谷川(E3)、杉井(C3)、野村(E1) 4'45"840
男子4km速度競走 7位 手嶋(E3)
男子スクラッチ 8位 手嶋(E3)
男子スプリント 5位 須藤(E1) 予選タイム11"501
男子ケイリン 5位 須藤(E1)
学校対抗 6位 21点
第59回中国地域自転車道路競走大会
日時:6月16日(日)
場所:島根県さくらおろち湖自転車競技周回コース
4位 倉吉総産A 野村(E1) 2:26:13
チームスプリント(左からE3稲嶋・E1須藤・D2伊藤)
4km速度競走。積極的にレースを進めるE3手嶋
背後から虎視眈々と狙うE1須藤
トラック総合は6位!
スタート前気合十分なM2大塩
もっと気合十分なD2長谷川
フィニッシュ後コーラを飲んで生き返るE1野村
5月の県総体終了後、息つく間もなく2週にわたって中国大会がありました。トラックレースでは400mと慣れないバンクでのレースでしたが、団体種目ではどちらともチームベストを大きく更新する好走を見せました。個人種目においても、複数種目で入賞する選手や自己ベストを大きく更新する選手もおり良い経験になりました。ロードレースでは暑い中のレースとなり、多くの選手が脱落していくサバイバルな展開になりましたが、終始積極的にレースを進めた野村が自力でのインターハイ出場を決めました。トラックとロードの結果、E3稲嶋、E3手嶋、D2伊藤、E1須藤、E1野村の計5名がインターハイ出場を決めています。本番まで残り1ヶ月、優勝目指して頑張っていきたいと思います!また、遠方からお越しいただいた保護者の皆様の応援・サポートもありがとうございました。引き続き応援よろしくお願いいたします。