部活名
レスリング部
 部員数

     1年      3名
     2年    11名 合計17名
     3年      3名

 部活の紹介 レスリングは一対一で競い合う歴史ある格闘技であり、しなやかでたくましい体、粘り強い精神力、優しい心が身につくスポーツです。部員たちは、初心者でも筋力や柔軟性を高めながら、基本的な技を丁寧に覚えていき、楽しみながらレスリング力(=人間力)を高め合っています。中国大会や全国大会で活躍できるチャンススポーツでもあり、あなたの人生も変わるかもしれません。男女を問わず取り組める競技ですので、あなたもレスリングに挑戦してみませんか。

W640Q75_IMG_9092


【レスリング部】年間活動計画は、こちら R06年間活動計画【レスリング】.pdf

全日本レスリング選手権大会

2014年12月24日 11時43分

  全日本レスリング選手権大会

  期日:12月21日~23日
  会場:代々木第二体育館

  このたび国内最高峰の大会に、本校出身の前田祐也選手(現拓殖大学3年生)と宮近 由選手(現神奈川大学2年生)が出場しました。
  グレコローマンスタイル80kg級に出場した前田選手は、圧勝で決勝戦に進出しましたが、決勝ではライバルに敗れ準優勝という結果でした。
  本人はすごく悔しがっていましたが、全日本2位という成績はスゴイことです!!
  また、フリースタイル74kg級に出場した宮近選手は一回戦で強豪とぶつかり、残念ながら初戦突破はなりませんでした。

  二人ともまだまだ伸び盛りの選手です。この経験を生かして、リオ五輪、そして、2020東京五輪を目指してくれることを期待しています。
                                                       (文責 レスリング部顧問 井勢 智則)