部活名
レスリング部
 部員数

     1年      3名
     2年    11名 合計17名
     3年      3名

 部活の紹介 レスリングは一対一で競い合う歴史ある格闘技であり、しなやかでたくましい体、粘り強い精神力、優しい心が身につくスポーツです。部員たちは、初心者でも筋力や柔軟性を高めながら、基本的な技を丁寧に覚えていき、楽しみながらレスリング力(=人間力)を高め合っています。中国大会や全国大会で活躍できるチャンススポーツでもあり、あなたの人生も変わるかもしれません。男女を問わず取り組める競技ですので、あなたもレスリングに挑戦してみませんか。

W640Q75_IMG_9092


【レスリング部】年間活動計画は、こちら R06年間活動計画【レスリング】.pdf

レスリング 岩手国体(報告)

2016年10月17日 13時48分
平成28年度 第71回国民体育大会 -2016希望郷いわて国体-


 ◇期 日 
107日(金)~10日(月)

 ◇会 場 宮古市民総合体育館

 【試合結果】
 
◇フリースタイル少年の部 66kg級 井勢 珠維(E1)一回戦敗退
  本大会に井勢君が県代表として出場し、一回戦千葉県代表と対戦しました。
  試合開始早々、腕取りからバックに回られアンクルホールドで大量失点。その後何度か得点のチャンスを作りながらも得点できず、テクニカルフォールで敗れました。
  僅かながらインターハイからの成長は見られましたが、まだまだ力不足でした。
  この悔しさを糧にして、今まで以上に精進してくれることを期待しています。
  大会への参加にあたり、多くのご声援ありがとうございました。                

  また、本校卒業生も大活躍し、2015世界選手権日本代表の前田祐也選手(鳥取県立武道館)が成年グレコローマンスタイル75kg級で見事準優勝しました。
    
  一回戦 千葉県代表と対戦(赤の選手が井勢君)       一瞬の隙をついてバックに回り込もうとするが、惜しくも得点ならず
 
                              
                      
      レスリング国体少年チーム(左から2人目)                  前田選手が準優勝に輝く(一番右端)

                                                               (文責 顧問 井勢 智則)