部活名
レスリング部
 部員数

     1年      3名
     2年    11名 合計17名
     3年      3名

 部活の紹介 レスリングは一対一で競い合う歴史ある格闘技であり、しなやかでたくましい体、粘り強い精神力、優しい心が身につくスポーツです。部員たちは、初心者でも筋力や柔軟性を高めながら、基本的な技を丁寧に覚えていき、楽しみながらレスリング力(=人間力)を高め合っています。中国大会や全国大会で活躍できるチャンススポーツでもあり、あなたの人生も変わるかもしれません。男女を問わず取り組める競技ですので、あなたもレスリングに挑戦してみませんか。

W640Q75_IMG_9092


【レスリング部】年間活動計画は、こちら R06年間活動計画【レスリング】.pdf

レスリング部 GW合宿

2017年5月11日 12時16分

       レスリング部GW京都合宿

 このゴールデン・ウイークは恒例の京都合宿に参加してきました。
 会場は、奈良との県境にある『京都廣学館高校』にて、北は山形県から南は熊本県までの近畿、東海、中国、四国地区より約20校が集まり、練習試合を中心とした中身の濃い経験を積むことができました。
 また、この合宿の本来の目的は、《新しく入部した一年生にレスリングの魅力を伝え、たくさんの仲間と楽しく競い合い、クラブを辞めないように励ましていこう!!》 ということで、新入部員の2名も、先輩たちからたくさんのことを教わりながら、他県の同級生たちとも親睦を深めて、しっかりと頑張っていました。
 今回の全国の強豪たちとの実戦経験を、今後の練習に生かし、全国レベルでの活躍につなげていきたいと思います。
 
   
      マット2面でのスパーリング(実戦練習)          数多くの相手とスパーリングをおこない、試合感覚を磨きます

    
ボクシング場では1年生同士の基本練習指導。ちなみに、後ろはあの村田選手や山中選手が高校生時代に汗を流したリングです

   
1年生同士の練習試合は、先輩たちの応援もあって大いに盛り上がりました。この調子で成長してくれることを期待します

   
   練習で汗を流した後は、しっかり食べて体を作ります   総勢200名で力を高め合いました!!次は全国の舞台で会いましょう
                                                           (文責:顧問 井勢 智則)