男子バスケットボール 過去の記録(令和2年)
2021年3月2日 09時28分令和2年度 天神川より
戦績
(1)令和元年度鳥取県高等学校バスケットボール新人大会
① 期日 令和2年1月11日から13日
② 場所 米子市民体育館 他
【2回戦】
倉総産 54(8-21 22-13 13-10 11-12) 56 鳥取西
大会結果 : 2回戦敗退
(2)令和2年度第55回鳥取県高等学校総合体育大会
※新型コロナウイルス感染拡大により中止
(3)高校総体代替大会 中部地区
①期日 令和2年5月31日
②場所 鳥取中央育英高校体育館
【1回戦】
倉総産 56(6-11 18-9 13-13 19-12) 45 育英
【決勝】
倉総産 54(15-7 7-15 12-13 10-9 10-9 )53 倉吉西
大会結果:優勝
(4)ウインターカップ2020
第73回全国高等学校バスケットボール選手権大会鳥取県予選会
①期日 令和2年10月30日から11月3日
②場所 米子市民体育館 他
【2回戦】
倉総産 80(18-14 23-20 17-7 22-18 )59 鳥取工
【3回戦】
倉総産 59(18-21 6-23 17-18 18-25 )87 倉吉北
大会結果:3回戦敗退
(5)令和2年度鳥取県高等学校バスケットボール新人大会中部地区予選会
(リーグ戦方式)
倉総産 56(15-17 18-34 9-23 14-17 )91 倉吉東
倉総産 20 - 0 倉吉西・境
メンバーが揃わず不戦勝
倉総産 84(23-25 20-12 22-19 19-23) 79 倉吉北
いつも応援、支えて頂いている方々に深く感謝申し上げます。
今年は、1年生が10名入部し部員25名で
「インターハイ出場」を目標に練習を励んでいましたが、新型コロナウイルスの影響により高校総体は中止になりました。3年生にとっては目標が奪われ悔しい思いがある中、気持ちを切り替え中部地区の代替大会に臨みました。
初戦の相手は育英高校。3年生を中心に試合に集中でき、点差をつけ勝利し決勝に進みました。決勝の相手は、倉吉西高校。前半は、相手のシュートが入り苦しい場面がありましたが、後半に入りディフェンスから速攻と得意なパターンに持っていけました。最後の最後まで競りましたが3年生の意地と気合で何とか勝利を掴むことができました。
代替大会後は新チームとなり1からチーム作りを行いました。夏には練習試合などで色々なチームと試合することでチームとして力をつけていきました。
冬には、3年生が5名戻ってきて、ウインターカップ県予選に臨みました。就職試験や大学試験とチーム全体で合わせる時間が少ない中、選手は精一杯頑張りましたが3回戦敗退となりました。
今年度は、目標としていたインターハイ・ウィンターカップに出場することができませんでしたが、選手一人ひとりがその経験や体験を糧に成長できたのではないのかと思います。