智頭小ニュース

3年生校外学習 きくらげハウス

2020年9月18日 11時37分

 9月17日、3年生がきくらげ栽培施設「きくらげハウス」に出かけました。
 きくらげハウスは旧富沢小学校の建物を利用して開所された施設です。栽培されたきくらげは日本全国に供給され、智頭町で有名な生産物の一つになっています。本校の給食にも登場するきくらげに児童は興味津々で、栽培室の様子や、収穫から出荷できる状態になるまでの過程を食い入るように見つめていました。質問も積極的に飛び出し、ここで収穫されたきくらげが、全国で展開している有名なお店で使われていると教えていただいた時にはとても驚いていました。
  

6年生が修学旅行に出発しました

2020年9月17日 08時14分

 例年は、関西方面を目的地として実施している修学旅行ですが、今年は行き先を鳥取県内に変更して実施することになりました。今日、午前7時15分に、予定どおり全員そろって出発しました。早い時間にもかかわらず、たくさんの保護者の方が子供たちの見送りをしてくださいました。ありがとうございました。














5年生社会科見学

2020年9月16日 12時45分

 11日(金)に、5年生が鳥取市方面へ社会科見学に出かけました。
・情報の送り手としての新聞社の仕事の様子
・生産性や安全性を高めるために発展してきた工業生産の様子
を自分の目で確かめ、理解を深めることを主な目的として実施しました。
 午前中の見学先は、新日本海新聞社でした。翌日の日本海新聞に掲載された「ようこそ本社見学」の写真を紹介します。


 午後の見学先は、オーダーメードスーツの製造をされているグッドヒルでした。服の縫製やスーツは子どもたちにとってあまりなじみがないものですが、有名な芸能人やスポーツ選手の衣装やスーツの型紙を紹介されると、とても驚いた様子で話を聞いていました。現在は、防護服の製造もしておられることが分かりました。

お休みの間の家庭学習に使えます

とりっこドリルのページ

問い合わせ

校舎

智頭町立智頭小学校
〒689-1402
鳥取県八頭郡智頭町智頭320番地
 TEL 0858-75-0044
 FAX 0858-75-1168
 MAIL   tizu-e@g.torikyo.ed.jp

・Webページに関するお問い合わせは「Web担当者宛」にメールでお願い致します。