新着情報
智頭小ニュース
運動会
2022年5月27日 19時21分
前半は、2・3・5年生でした。2、3年生の元気な姿が運動会を盛り上げてくれました。5年生は自分たちの種目だけでなく、役員を懸命にこなす姿や下学年をリードする姿など、昨年度よりさらに成長した姿を見せてくれました。
後半は、1・4・6年生の部でした。1年生の初々しくも一生懸命がんばる姿がとても素敵でした。4年生は1年生の手助けをしつつ、楽しんで運動会に参加していました。6年生は競技や役員も一生懸命でしたが、準備や片付けにも力を発揮しました。さすがは最上学年です。
最終結果は、
1位・・・432点 緑組 2位・・・417点 赤組
3位・・・402点 黄組 4位・・・366点 青組
どの組も大変よくがんばりました。
この運動会では、各学年で目標を掲げて臨んだことだと思います。そして、その目標を達成するためにどの学年も懸命にがんばりました。これからも様々な行事や活動を通して、学校全体で成長していければと思います。
全校遠足
2022年4月28日 16時20分 気持ちのよい青空のもと、智頭町総合運動公園まで遠足に行ってきました。
感染症対策のため、午前中のみ、密にならない縦割り班遊び、おやつは同じ方向を向いて黙食、お弁当は学校に帰ってから、というたくさんの条件付でしたが、子どもたちはとても楽しそうでした。
今日は、新6年生が初めて縦割り班活動をリードする日でもありました。一年生の歩く速さを気にかけたり、声をかけたりしながら一緒に歩く微笑ましい姿がたくさん見られました。縦割り班遊びでは、下学年の子どもたちを並ばせたり遊びのルールを説明したりして、大活躍でした。
道中は、わらびなどの春の植物を見つけたり、たくさんの毛虫たちのお散歩に遭遇したり、春を感じながら歩くことができました。
たくさんのご参観ありがとうございました。
2022年4月27日 18時34分本年度、最初の参観日ならびにPTA総会にご来校いただきありがとうございました。どの学級でも、子どもたちの
一生懸命に学習に取り組む様子を見ていただけたと思います。
いよいよゴールデンウィークが始まります。
けがや事故のないように、計画的に学習に励んでほしいと思います。