2025/10/31
学校紹介動画「切磋琢磨」
新着情報
2025/10/29
2025/10/29
2025/10/22
2025/10/20
2025/10/17
2025/10/16
2025/10/10
2025/10/07
2025/09/29
智頭町外来魚ブラウントラウト駆除ボランティア参加
2025年10月29日 07時51分10月25日(土)に智頭町・千代川漁協主催の芦津渓谷上流部で行われた外来魚ブラウントラウト駆除作業に農林生がボランティアとして参加しました。今年の参加者は、2年ふるさと創造科4名です。千代川漁協のみなさんとともに観光施設等がある場所よりさらに上流の普段は訪れることのない芦津渓谷上流部に向かいました。漁協の方の指導のもと、電気ショックで気絶したブラウントラウトを農林生も手網で捕獲しました。中には電気ショッカーの体験をさせていただいた生徒もおり、充実した活動になりました。
合計で57匹、一番大きいものはなんと45cmもありました。ブラウントラウトは塩焼きやフライにできるそうなので、分配して持ち帰りました。大きい魚に注目しがちですが、これからのことを考えると、小さい方が危険性が高いということでした。芦津渓谷の外来魚駆除・生態系の保全に農林生が協力できた一日でした。