「地域基礎」で板井原集落の見学を行いました。

2019年7月11日 14時47分


 1年生全員が地域の学び方を学習する農業科目「地域基礎」で、町内の山間地にある「板井原集落」を訪問しました。テーマは「板井原集落はなぜ、町内有数の観光地となったのか」です。


現地では、「火間土」(かまど)という小さな郷土料理を提供されているお宅で、お話を伺い、竈だきのこだわりのおにぎりや「板井原こうこ」をいただきました。


本校の卒業生が制作にかかわった「板井原ふるさと館」を見学。
集落の成り立ちの資料やかっての集落の姿を復元したジオラマを見ました。


集落内を散策して、集落の魅力を体感し、写真に収めました。
この結果は、テーマに沿ってスライドにまとめて授業で発表し、他者の視点を知ることで、地域への認識を深めていきます。

 


〒689-1402 鳥取県八頭郡智頭町智頭711-1 

電話(0858)75-0655 FAX(0858)75-0654

メール tizuno-h@g.torikyo.ed.jp