新着情報

泊の子どもたち

学校生活の紹介(1年生生活科)

2023年2月17日 16時14分

 4月に入学してくる新1年生のために、学校生活を紹介する文と絵をかきました。
 担当を決めて、1枚ずつていねいにかいていきます。
 入学式の日から、1年生教室の壁にはって見てもらう予定です。

IMG_0046

「とってもていねいな字ですね」
IMG_0041

「楽しかった水泳大会」
IMG_0042

「楽しい絵が描けてますね」
IMG_0049

「あったかいね、昼休憩の校庭」
IMG_0028

「3年生のドッジビー」
IMG_0029

「春はまだ先かな」
IMG_0026

「6年生を送る会の準備(5年生)」
IMG_0054

「飾りつけ準備も進んでいます」
IMG_0055

高齢者疑似体験(4年生総合的な学習の時間)

2023年2月16日 18時59分

 社会福祉協議会の方にお世話になり、高齢者疑似体験とアイマスク体験を行いました。
 器具やアイマスクをつけてどんなことが難しかったのか、どんなことを考えて補助するとよいのか一緒に考えました。

「段ボールでできた障害物を乗り越えます」
IMG_0006

「みんなで手伝って器具も外します」
IMG_0010

「ペアの友達に案内してもらいます」
IMG_5010

IMG_5011

「友達を信頼して任せていますね」
IMG_5012

2023-02-16 11.28.30

2023-02-16 11.32.23

2023-02-16 11.39.27

「行の中心(5年生書写)」
IMG_0012

「中心のそろえ方について練習しています」
IMG_0011

IMG_0014

「今日は2回目の練習でした」
IMG_0021