新着情報

泊の子どもたち

高齢者疑似体験(4年生総合的な学習の時間)

2023年2月16日 18時59分

 社会福祉協議会の方にお世話になり、高齢者疑似体験とアイマスク体験を行いました。
 器具やアイマスクをつけてどんなことが難しかったのか、どんなことを考えて補助するとよいのか一緒に考えました。

「段ボールでできた障害物を乗り越えます」
IMG_0006

「みんなで手伝って器具も外します」
IMG_0010

「ペアの友達に案内してもらいます」
IMG_5010

IMG_5011

「友達を信頼して任せていますね」
IMG_5012

2023-02-16 11.28.30

2023-02-16 11.32.23

2023-02-16 11.39.27

「行の中心(5年生書写)」
IMG_0012

「中心のそろえ方について練習しています」
IMG_0011

IMG_0014

「今日は2回目の練習でした」
IMG_0021

ボランティア感謝集会

2023年2月15日 16時54分

 1年間を振り返ると、ボランティアの方にお世話になり、地域での学習をたくさん行うことができました。
 全校で写真を見ながら活動を振り返り、ボランティアの方に感謝の気持ちを伝えました。

「久しぶりにランチルームに全員が集まりました」
IMG_0071

「グラウンド・ゴルフ練習の様子です」
IMG_0090

「各学年でお世話になった方からのメッセージ」
IMG_4976

「3年生の感想発表」
IMG_4981

「懐かしいランチルームの思い出もお聞きしました」
IMG_4984

「本当にたくさんお世話になり、ありがとうございました」
IMG_4986

「手作りプレゼントの紹介」
IMG_4996

「拍手でお見送り。来年もよろしくお願いします」
IMG_5001