泊の子どもたち

自分だけの星座早見づくり(4年生理科)

2020年7月16日 16時30分

夏の星座のまとめとして、星座早見をつくっています。
形を見て、どんな星座か分かるようになってきました。
鳥取県から見える時刻に位置を調整しています。

「イメージする色で線を引いていきます」


「海に関係する星座が多いなあ・・・」


「天の川を色鉛筆でうすく塗るときれいでした」


「1dLより小さいかさを調べよう(2年生算数)」


「100mLを量る練習をしました」


「1年生の花だん」


「みんなの背より高いヒマワリ」


「元気なホウセンカ」

楽しい図書の時間(1年生)

2020年7月15日 16時24分

図書館の先生に、いろいろな本を紹介していただきました。
夏休みに借りる本の参考になるといいですね。
1年生は、毎朝図書館に行って本を借りています。



「夏の怪談コーナー」


「絵本の題名によって、置いてある場所が違います」


「クロールの練習(4年生体育)」




「上手な息継ぎの練習をしています」


「食べ物を通した生物のつながり(6年生理科)」


「矢印で食物連鎖をまとめていきました」