泊の子どもたち

プール開き

2020年6月1日 14時34分

今年度のプール開きは、体育館で行いました。
感染症対策で気を付けることについて、説明がありました。
バディ(2人組での人数確認)の方法も、例年と違います。

「校長先生のお話」


「みんなでのびっこ体操」


「今年の目標は・・・」


「大きな画面での説明」




「6年生によるバディのお手本」


「プールの準備もできています」




「リレー(3年生体育)」




「みんなチームの仲間を応援します」


「植物も大きく育っています」




「2年生のズッキーニ」




「ミニトマトの実ができつつあります」

だ液によるでんぷんの変化(6年生理科)

2020年5月29日 16時13分

でんぷんがだ液によって、別のものに変わる実験です。
各自の試験管にヨウ素液を入れて変化を確かめます。
水だけの試験管と比べると色の違いが分かりました。

「これから一人一人が実験します」


「綿棒に唾液を含ませます」




「なぜてのひらで温めるでしょうか?」






「薄い青紫色でした」


「こちらは、でんぷんが残っていないようです」


「電気のはたらき(4年生理科)」


「今日は電池にモーターをつないで扇風機を作りました」


「風が来ないときは、電池を反対にしたらいいよ」