寄宿舎「青雲寮」

 

 本校には、盲学校と聾学校の小学部児童から専攻科に通う大人までの方々を受け入れている寄宿舎「青雲寮」があります。

 寄宿舎職員が24時間体制で見守る中、生活リズムを整える力も身につけながら、安心安全な住空間で共同生活を送っています。

看板

1 目 標

2 施設・設備の紹介

3 生活日課

4 年間行事

1 目標 

(1)本校の教育目標と学校経営方針をもとに、障がいについての理解を深め、基本的生活習慣の確立を図る。

(2)集団生活をとおして豊かな人間関係の構築と社会参加・自立する力を育成する。

2 施設・設備の紹介

安心安全な生活環境

・全室冷暖房

・夜間の警備員配置

・回転灯設置

回転灯

玄関【玄関・建物外観】

娯楽室

【娯楽室】

洗面室

【洗面所】

浴室の写真

【浴室】

〇集中できる学習環境

・舎室や学習室では拡大読書器・タブレットが使用可能

・PC設置の学習室

舎室の写真

【舎室】

情報学習室

【情報室学習室】

女子自習室

【女子自習室】

〇おいしく温かい食事

・朝夕食を提供

・専門業者の方が寄宿舎内の厨房で調理

・栄養バランスの整った温かい食事

舎のごはん

舎のごはん

             食堂の写真

 【食堂】

3 生活日課

生活日課

★★消灯後も延灯願いを申請し、許可があれば24時まで自室、

    情報学習室、自習室を利用して学習することができます。★★

4 年間行事 

 

       おもな行事

歓迎会 舎友会総会 選挙の会 保護者会

七夕祭り レクリエーション

お月見会 収穫祭

クリスマス会 節分 卒業を祝う会 部屋替え