鳥盲モッピーからのお知らせ

学校日誌

小中学部 合同学活

2015年4月24日 14時33分

 小中学部の児童生徒が集まり、学校の決まりについて話を聞きました。「児童生徒の心得」「給食について」「保健について」「図書利用について」等、担当の先生の話を真剣に聞きながら気持ちを新たにしていました。司会進行は中学1年生の生徒がみんなの前で堂々と行ないました。                          
                
 話のあとは、お楽しみゲームを行いました。今、旬の食べ物「たけのこ」を使ったゲームでは、個々がもらった「たけのこ」の皮が何枚あるか予想してから「たけのこ」の皮をむきました。予想が当たればピタリ賞。見事に「ピタリ賞」もでました。

                
 決まりを知ったり、仲間と楽しい時間を過ごしたり、大盛り上がりの学活でした。これからも自主的に行動したり、友達と仲良く協力できるような活動を考えていきます。