避難訓練(地震)
2016年9月28日 17時28分 9月28日午後、地震の避難訓練を実施しました。
今回の訓練は、雨天のため体育館への避難でしたが、避難経路に障害物を置いて、できるだけ本番に近づけるようにして訓練を行いました。
消防署の方より、地震の時には姿勢を低くして頭を守って避難することや点呼が終わるまで静かに待つことなどのアドバイスを受けました。その後防災アドバイザーの方から阪神大震災の時のコンビニの様子や鳥取の西部地震の状況の説明、地震が起きた時の基本的な対応の仕方を聞きました。また、普段から地域の方に盲学校のことを知ってもらうことや地域みんながお互い助け合うことが大切であること等学ぶことができました。