鳥盲モッピーからのお知らせ

学校日誌

心のバリアフリー交流でゴールボールを体験しました。

2017年11月29日 16時34分

 11月24日(金)に福岡のシーズアスリートより工藤力也選手と浦田理恵選手をお招きし、本校の児童生徒と青翔開智中学校の生徒がゴールボール体験と交流を行いました。
 このバリアフリー交流は3年目を迎えます。工藤選手には毎年講師として来校していただき、ゴールボールの楽しさを伝えてもらっています。今年は、浦田選手も一緒に参加してくださり、一流の選手に見せてもらえる技に交流も一層盛り上がったものになりました。
 午前中は、本校の児童生徒8名と両選手が和気あいあいとした雰囲気の中でゴールボールを行いました。年々上手になる児童生徒の様子や成長を喜んでくださいました。
 午後からは、青翔開智中学校の1年生42名も合流し交流会を行いました。基礎練習で準備体操、スローイングやフェンスをしっかりと教えていただき、試合に臨みました。青翔開智中学校の生徒達は初めてとは思えない上手にゴールボールの試合を行いました。
本校の児童生徒も日頃の練習の力をいかすことができました。
 ゴールボールの交流はあと2回続きます。1回ごとに成長していく姿が楽しみです

選手のお二人に自己紹介をしています いっしょにゴールボールをプレーしました ナイスディフェンス! 青翔開智との交流試合 サーブいきます! 最後にみんなで記念撮影しました