平成27年度入学式 式辞

2015年4月7日 14時04分

平成27年度 入学式 式辞

  春爛漫の佳き日に、多くのご来賓、保護者の皆様のご臨席のもと、平成27年度入学式を行うことができますことに感謝し、心よりお礼申し上げます。

 

 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

幼稚部 平木道大さん、板倉昊大さん、今日からは幼稚部の友だちや先生と一緒にお話をしたり、中庭や遊戯室で遊んだり、給食をたべたり、楽しい活動がたくさんあります。元気に通ってきて、鳥取聾学校を大好きになってください。

中学部 森本健大さん、松井凌さん、制服を着た皆さんは、少し大人になって見えます。中学部では、教科ごとに先生が変わったり、勉強も難しくなったりします。また、高等部と一緒の部活動や演劇活動も始まります。どうか、積極的にチャレンジしていってください。失敗を恐れることはありません。友達や先輩、先生方がしっかり応援してくれます。がんばってください。

高等部の西木晴菜さん、濵津しおりさん、夢に近づき、夢を実現するための3年間が始まります。これまでぼんやりとしていた夢をはっきり描き、その実現に向けて、自分で考え、判断し、行動していきましょう。やっていく中で様々な困難があると思いますが、そのときはあきらめないで挑戦し続けてほしいと思います。きっと、道は開けていきます。先生たちも力を合わせて全力で支えます。

 本校は、今年度で105年目を迎えます。伝統を大切にしながら、皆さんとともに、この鳥取聾学校の新たな学校、歴史をつくっていきたいと思います。みんなが心を一つにして、力を合わせてがんばりましょう。

 保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。 保護者の皆様には、これからもどうか子どもたちの応援団として支えていただきたいと思います。保護者の皆様の応援は、子どもたちにとって、頑張る力の源になることでしょう。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

結びにあたり、保護者の皆様、ご来賓の皆様には、引き続き、ご支援を賜りますようお願い申し上げて式辞といたします。

平成27年4月7日   
              
鳥取県立鳥取聾学校長 藤田 則恵