フォトアルバム

令和8年度特色入試の出願について

令和8年度鳥取西高等学校特色入学者選抜の実施要項等を11月5日付で各中学校へ送付しました。志願者は実施要項にしたがい出願してください。
実施要項及び本校が定める出願書類を以下に掲載します。

令和8年度鳥取県立鳥取西高等学校特色入学者選抜実施要項(PDF)

【鳥西高特色様式1号】自己推薦書 (Microsoft WordPDF

【鳥西高特色様式2号】実績等を証明する書類(Microsoft WordPDF

【鳥西高特色様式3号】プレゼンテーション事前調査票(Microsoft WordPDF

新着情報

2025/11/19
美術部 大会参加報告
2025/11/19
「著者と語る講演会」藤原辰史氏をお迎えして開催しました
2025/11/19
フェンシング 中国大会参加報告
2025/11/18
鳥取駅周辺再整備計画へ高校生の意見を述べる機会がありました
2025/11/17
第2回物理・生物横断授業を実施しました
2025/11/17
ユネスコスクール実践交流会(岡山)に参加しました
2025/11/17
令和6年度 グローバルリーダーズ・キャンパス(GLC)最優秀受講者賞を受賞
2025/11/13
書道の授業で作成した作品が入賞しました
2025/11/11
「科学の甲子園」鳥取県大会 全国大会出場権獲得!【写真追加】
2025/11/10
令和7年度SSH授業研究会を開催しました
2025/11/09
【TV放送予告】合唱部 11/11(火)19:30~、NCN
2025/11/08
創立記念講演会・先輩に学ぶ講演会を開催しました
2025/11/08
ローイング 中国大会参加報告
2025/11/08
弓道部 大会参加報告【写真追加】
2025/11/08
柔道部 大会参加報告【写真追加】
2025/11/08
自転車競技 大会参加報告【写真追加】
2025/11/05
第71回青少年読書感想文全国コンクール 鳥取県審査 2件通過!
2025/11/05
囲碁将棋部(将棋) 大会参加報告
2025/11/05
陸上競技部 県総体駅伝競走の部 参加報告
2025/11/05
新体操部 大会参加報告
2025/11/05
ソフトテニス部 大会参加報告
2025/11/05
バドミントン部 大会参加報告

海外オンライン研修プログラムBasic

2021年8月20日 09時02分

 8月2日(月)から6日(金)までの5日間で,海外オンライン研修プログラムBasicを実施しました。グループごとに4つの教室に分かれ,2台ずつのパソコンを使用し,実際のフィールド研修に近づけるヴァーチャル研修や,ハワイの大学生と少人数グループディスカッションを実施しました。参加生徒からは,「生態系や水文学など初めて学ぶ内容を深く考えることができました」「クラウディア先生のビデオは,この研修のために用意されたものであったので,とてもありがたいことと思いました」「なぜ生態系が大切なのかについて考え,生態系の循環を守ることが,他の生物を守ることにつながることを理解しました」などの感想がありました。

1日目
事前学習でまとめた鳥取とハワイの自然環境についてスライド発表を行い,ハワイにおける津波が起こる環太平洋の自然環境,海洋深層水を使用した発電施設について学びました。
2日目
ハワイの生態系に関する講義を中心に学び,動植物の固有種,在来種,外来種に関する研修を勧めました。
3日目
イミロア天文学センターの職員と直接繋ぎ,専門家とディスカッションを深めました。また,この日はハワイ火山国立公園において2018年の噴火とその影響をテーマに学びました。
4日目
ハワイ島における降水と植生の関係,牧場の設営がもたらした自然環境への影響などについて学びました。
5日目
4日間の研修内容に関するグループ研究を発表しました。