フォトアルバム

中学生体験入学の部活動見学について

 7月25日(金)に実施する、令和7年度鳥取西高等学校中学生体験入学で部活動見学・説明会をおこなう部活動は以下の通りです。

・バレーボール(女子)
・ソフトテニス
・演劇
・吹奏楽
・人文科学文芸(かるた)

申し込み等は必要ありません。見学を希望する方は授業体験等終了後(正午~)、音楽ホール(学校説明の会場)に集まってください。

「課題研究」3年生研究発表会開催のお知らせ

新着情報

2025/07/28
蒜山高原STEM研修 研修報告
2025/07/28
令和7年度「課題研究」3年生研究発表会
2025/07/28
管弦楽部 全国高校総合文化祭参加報告
2025/07/28
ご声援ありがとうございました 全国高等学校野球選手権大会鳥取大会
2025/07/27
ハイスクール・アドベンチャーの告知でSPICE!に出演しました
2025/07/25
放送部 NHK杯全国放送コンテスト 入選!
2025/07/24
第4回鳥城セミナー「海外の大学における学生生活」を開催しました
2025/07/23
1・2年向 難関大・医学部ガイダンスを開催しました
2025/07/22
軟式野球部 大会参加報告
2025/07/22
【大会結果】硬式野球部、県大会2回戦突破!
2025/07/22
1年・2年向 東大・京大へのガイダンス
2025/07/22
水泳部 中国大会参加報告
2025/07/22
【TV放送予告】8/30、21:56~ BSSテレビ「キニナルとっとり」
2025/07/18
硬式野球部への「暑中お見舞い」のお礼
2025/07/17
松田指導教諭 公開授業
2025/07/17 同窓会
令和7年度 鳥取西高同窓会総会・懇親会のご案内
2025/07/15
2年理系・生物 博物館「とことん!昆虫展」に行きました
2025/07/15
ソフトテニス部 中国大会参加報告
2025/07/14
新体操部 国民スポーツ大会中国ブロック大会参加報告
2025/07/14
【大会結果】軟式野球部、連覇へ向けて発進!
2025/07/14
【TV放送】NHKで放送部のNHK杯出場について

平成30年度卒業証書授与式

2019年3月1日 11時55分

平成30年度卒業証書授与式を行いました。
 卒業生の皆さん、保護者の皆さま、おめでとうございます。卒業生のご活躍とご多幸をお祈り申し上げます。

       卒業証書授与                学校長式辞

       PTA会長祝辞              卒業記念品贈呈

          送辞                   答辞

第11回日本地学オリンピック予選

2019年2月22日 12時29分

12月に鳥取大学で行われた日本地学オリンピック1次予選の結果
2年小野俊祐君が全国約2,000人の受験者中、上位60人に選ばれ、3月10日から12日に筑波大学で行われる地学オリンピック日本代表本戦に出場することとなりました。
この本戦のあと最終選抜が行われ、日本代表に4名に選出されると来年度9月に韓国で行われる国際地学オリンピックに出場します。

グローバルリーダーズキャンパス最優秀生徒表彰

2019年2月22日 12時21分

グローバルリーダーズキャンパス最優秀生徒表彰

 スタンフォード大学ならびにスタンフォード大学異文化教育機構のHPに平成28年度及び平成29年度の同プログラム最優秀者表彰の様子についての記事がアップロードされましたので、ご覧ください。下記アドレスを参照してください。【リンクはしていません】

https://spice.fsi.stanford.edu/news/honoring-stanford-e-tottori-students

https://spice.fsi.stanford.edu/

奨学金担当より連絡(既卒者対象)

2018年11月7日 08時57分

(独)日本学生支援機構 (国内大学等予約奨学金)
平成31年度大学等奨学生採用候補者の決定等(第一期分)について


平成31年度大学等奨学生採用候補者の決定通知書
が届きました。
本校既卒者は土日を除く午前8時30分~午後4時30分の間に鳥取西高等学校事務室まで受取に来てください。(本人またはご家族の方)
なお、書類をお渡しする際に本人確認を行います。
保険証など確認できるものをご持参ください。(保護者の方も本人確認が必要です)

春川高校来校

2018年10月23日 08時21分

 本校の姉妹校である大韓民国江原道春川高校訪問団の皆様が16日(火)から19日(金)の日程で来校されました。2002年の姉妹校提携から毎年交流を行っており、今年度はキム校長先生を団長とする教員6名、生徒10名の16名が来校されました。
 交流開始式から始まり歓迎式典、授業体験、生徒研究発表会、部活動見学、市内探索など充実した交流を行うことができました。来年度は本校が春川高校を訪問し交流する予定です。

      【交流記念品交換】           【生徒会長から花束贈呈】

    【歓迎式典での春川高校生徒】  【生徒研究発表会(春川高校による日本語での発表)】

       【鳥取城跡見学】             【部活動体験(茶道部)】

奨学金の案内

2018年10月17日 14時06分

(独)日本学生支援機構が募集する奨学金(国内大学等予約)のご案内(第2回目)
(案内をご覧いただき、書類を提出してください。提出締切は11月1日(木)午後4時30分まで)

 

平成31年度「マルヂ給付奨学生」募集案内
(案内をご覧いただき、申請書類を10月15日(月)~11月2日(金)16時30分までに
本校奨学金担当まで受け取りに来てください。その際、卒業生の方は必ず担当者に事前に連絡してください。)

を掲載しました。「教務より」のページをご覧ください。

アデレード研修

2018年10月16日 07時15分

今年度のアデレード大学研修が、10月5日から15日まで実施されました。
現地での活動については、SGHのホームページをご覧ください。

前期終業式

2018年10月1日 08時18分

 9月28日(金)前期終業式が行われました。
 山本校長は前期の西高生の学習及び部活動での活躍について保護者及び学校外の方からも声をかけられることが多かった、後期も自身の目標に向かって日々の活動を頑張ってほしいと生徒に話されました。
 後期の開始は10月2日(火)からです。

西高祭

2018年9月5日 18時22分

8月30日(木)31日(金)9月2日(日)西高祭
 平成30年度西高祭を行いました。
 文化祭1日目はとりぎん文化会館梨花ホールで実施しました。
午前の部は外部公演【芸術鑑賞】5人組アカペラコーラスグループ「Be in Voices」の素晴らしい歌からはじまり、1年生合唱コンクール・合唱部・管弦楽部・吹奏楽部の演奏と続き、午後の部は2年生CREATIVE SHOW・演劇部公演と最後まで生徒たちは盛り上がっていました。
 文化祭2日目は会場を学校に移し、3年生模擬店・1,2年生クラス展示・バンド演奏・部活動展示など校内各所で催しがなされました。
 第3日目は体育祭を行いました。改修後のグラウンドで初めて行いましたが、開催場所に関わらず例年以上に熱気を帯びた体育祭でした。多くの保護者の方にも声援を頂き誠にありがとうございました。
【文化祭1日目】


【文化祭2日目】


【体育祭】