全中スキー報告
2020年2月6日 13時09分全中スキーでは、鳥取県でテントを借りて、そのテントを県の選手団が一緒に使っています。その様子はこんな感じです。
このテントの中に荷物を置いたり、スキーにワックスをかけたりします。
2月6日(木)には、男子クラシカルが行われました。このクラシカルは、雪面に列車のレールのような溝が作られていて、その溝からはみ出さないようにスキーを進める競技です。斜面を登るときもスキーの板が平行なままですので、雪面にあったワックスを使用しないと斜面が登れません。雪面や気温の変化を予想しながらレース直前までワックスの調整をするのですが、本当に繊細で経験と専門的な知識を必要とする作業です。これを競技を始めて間もない若桜の選手が行うわけですから、本当にすごいことです。出場した男子3人は、練習の成果を発揮し、健闘しました。明日は女子クラシカルが行われます。昨年度出場の経験を生かして頑張ってほしいと思います。
最後に、井口くんの力走の様子を掲載します。