【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【特別活動】人権教育公開LHR

2024年11月25日 16時56分

 11月14日(木)に人権教育公開LHRを実施しました。1年次生はワールドカフェ形式による体育館での話し合い、2年次生は各クラスで人権問題のテーマ別のグループ学習発表会を行いました。また、3年次生は結婚差別の問題を取り上げ、意見交換を通して差別解消に向けて考えました。

 参観してくださった皆様、どうもありがとうございました。

 humanrights1

  <1年次生の学習の様子>

 humanrights2

  <2年次生の学習の様子>

 humanrights3

  <3年次生の学習の様子>

部活動

【執行部・吹奏楽部・ダンス部】第106回全国高等学校野球選手権大会鳥取大会

2024年8月1日 15時34分

 7月6日(土)の第106回全国高等学校野球選手権大会鳥取大会の本校の試合で、生徒会執行部、吹奏楽部、ダンス部の25名が、猛暑の中、野球場のスタンドで一生懸命応援しました。

 野球部も終盤まで試合を優位に進めるなど、活躍してくれました。体調不良の生徒もなく、無事に応援を終えることができました。

 stand

【野球部】第106回全国高等学校野球選手権鳥取大会

2024年8月1日 15時24分

 7月6日(土)にヤマタスポーツパーク野球場で行われた、第106回全国高等学校野球選手権鳥取大会の報告をします。

 1回戦  米子 対 米子工業高校

       5 対 10    でした。

 開会式直後の開幕戦を、米子工業高校と戦いました。3回裏、9番・梅林選手、1番・市川選手の連続ヒットでチャンスを作ると、2番・三原選手にレフトオーバーのツーベースヒットがとびだし、2点を先制しました。その後、1点差にされるも、4回裏、ヒットで出塁した精山選手を森安選手がバントで送り、7番・樋口選手がライト前にタイムリーヒットを打ち再び2点差としました。その後も、粘りの守備で3対2と1点差のままゲームは進みましたが、これまで好投を続けていた精山投手が無念の降板となり、逆転を許しました。3対10と逆転されて迎えた9回、唯一の3年次生の浜田選手がセンター前ヒットで出塁すると、続く後輩達の必死の攻撃につながり2点を返しました。最後の最後まで攻撃の姿勢を崩しませんでしたが、5対10で初戦敗退となりました。

 開幕戦という独特の緊張感の中、浜田主将を中心に、最後まで精一杯戦ってくれました。今年度は、女子部員はスタンドからの応援となりましたが、1年次生のマネージャーと一緒に最後まで精一杯の応援とサポートをしてくれました。

 猛暑の中、応援して頂いた全ての皆さまに感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 ①夏大会画像

 

【ダンス部】第17回日本高校ダンス部選手権中国・四国大会

2024年8月1日 10時22分

 7月25日(木)にJMSアステールプラザ(広島市)で行われた、第17回日本高校ダンス部選手権(ダンススタジアム)中国・四国大会のビッグクラス部門に出場しました。2年ぶりの出場で、部員たちは他県のレベルの高いダンスに刺激を受け、来年に向けて気持ちを新たに頑張っていきたい気持ちになっています。

 今後とも応援よろしくお願いいたします。

 ダンス部