【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【学校行事】令和6年度 米子高校学習成果発表会

2025年2月4日 14時49分

 1月25日(土)に米子コンベンションセンター多目的ホールに於いて、令和6年度鳥取県立米子高等学校学習成果発表会が行われました。今年度は土曜日に開催し、来賓、保護者、中学生、本校卒業生など、たくさんの方に来場していただきました。

 1年次生は、原則履修科目「産業社会と人間」の取り組みの中から、将来のキャリア形成について述べたキャリアプラニングを各クラスの代表生徒が発表をしました。

 2年次生は、「総合的な探究の時間」の主な取り組みである個人探究活動から、各クラスの代表者が発表をしました。

 3年次生は、「総合的な探究の時間」で取り組んだ、グループ探究活動の代表チームが研究報告をしました。

 発表以外の司会進行やステージ照明、受付などの運営面も生徒が務め、各場面で活躍が見られた発表会となりました。

 それぞれの学習で取り組んだことを、3年次生は卒業後の進路で、1・2年次生は来年度の学習や進路実現に向けて生かしてほしいと思います。

 seika1

  <ホワイエでの展示>

 seika2

  <開会行事(1年次生 産社委員長挨拶)>

 seika3

  <1年次生 キャリアプランニング発表>

 seika4

  <2年次生 個人探究活動発表>

 seika5

  <3年次生 グループ探究活動発表>

 seika6

  <3年次生 グループ探究活動発表>

 seika8

  <鳥取環境大学教授、石川先生の講評>

 seika9

  <閉会行事(2年次生 探究学習委員長挨拶)>

部活動

卓球 県春季高校卓球選手権(中国高校予選)

2011年5月9日 11時48分

期日・場所5月6日(金)~5月7日(土)
結果
女子ダブルス
 濵﨑・吉本 3-1 青谷高校
 中国大会(鳥取市)出場権獲得

陸上 高校陸上選手権兼国体選考会

2011年5月9日 11時46分

期日・場所
5月7日(土)~5月8日(日)
コカコーラウエストパーク陸上競技場
結果
大会成績は以下の通りです。
男子 100m 3-4 三森貴志 12"56
男子 100m 1-4 恩田慶次 13”93
男子 100m 3-2 嶋田陽平 12”82
男子 200m 3-4 三森貴志 25”63
男子1500m 3-1 宮里隆良 5’02”21
男子1500m 2-3 植田剛行 5’23”16
男子5000m 3-1 宮里隆良 18’47”27
男子4×100m(恩田慶・三森・恩田竜・嶋田)48”77
男子走幅跳 3-2 嶋田陽平 5m66
女子 100m 1-3 加本千奈 15”98
女子 やり投げ 2-2 和田愛  18m28

陸上 第50回記録会

2011年5月2日 11時45分

期日・場所
4月29日(金)
名和総合運動公園陸上競技場
結果
大会結果は次のとおりです。
 男子 100m 3-2 嶋田陽平 12”50
 男子 100m 2-1 恩田竜一 12”28
 男子 100m 3-4 三森貴志 12”28
 男子 200m 3-4 三森貴志 25”42
 男子1500m 3-1 宮里隆良 5’03”62
 男子1500m 2-3 植田剛行 5’20”59
 男子 走幅跳 3-2 嶋田陽平 5m61
 女子やり投げ 2-2 和田 愛 17m47