お知らせ

令和7年度会計年度任用職員(SSH事務補助)の募集について

以下のとおり職員を募集しますので、期限までに必要書類を提出してください。詳細は別添要項のとおりです。

1採用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

2採用人数 1名

3募集締切 令和7年2月20日(木)※郵送の場合も必着

4採用試験 令和7年2月25日(火)受付午前9時まで

R7募集要項(事務補助SSH).pdf

採用試験申込書.pdf

      

新着情報

2025/07/29 今日の出来事
実用英語技能検定1級合格
2025/08/07
第49回文部科学大臣杯全国高等学校囲碁選手権全国大会
2025/08/06 今日の出来事
サンディエゴ研修より帰国
2025/08/06 今日の出来事
小川・早原奨学基金サンディエゴ研修及びSSHサンディエゴ研修へ出発
2025/08/06 今日の出来事
全国高校総合文化祭香川大会 合唱部門
2025/08/06 今日の出来事
全国高校総合文化祭香川大会 放送部門
2025/08/06 今日の出来事
サンディエゴ研修より帰国
2025/08/05
全国高校総合文化祭香川大会 写真部門
2025/08/04 今日の出来事
全国高等学校総合文化祭香川大会 器楽・管弦楽部門
2025/07/31 今日の出来事
第49回全国高等学校総合文化祭 文芸部門
2025/07/31 今日の出来事
第49回全国高等学校総合文化祭 応援部門
2025/07/30
SSH イノベーション成果発表会 開催
2025/07/29 今日の出来事
令和7年度1学期終業式
2025/07/29 今日の出来事
1学期生徒報告会
2025/07/29 今日の出来事
中国高等学校選手権水泳競技大会(競泳)の部 表彰式
2025/07/28
令和8年度鳥取県育英奨学生(世界へ羽ばたく人材育成奨学金) の募集について
2025/07/28 今日の出来事
小川・早原奨学基金サンディエゴ研修及びSSHサンディエゴ研修へ出発
2025/07/28 今日の出来事
SSH イノベーション成果発表会 開催
2025/07/28 今日の出来事
令和7年度中学生高等学校授業参観等 開催

日誌

はるかのひまわり絆プロジェクト

2023年7月27日 16時45分
今日の出来事

令和5年5月上旬に土づくりから始め、5月15日(月)第2グラウンド横とプランターに種を植えた「はるかのひまわり」が、今週に入り咲き始めました。

DSC_1256

「はるかのひまわり絆プロジェクト」とは、阪神大震災由来のひまわりの種を生育し花を咲かせていく過程で、災害や命の尊さを改めて考える機会とし、自らの元気を取り戻す自己再生や復興、また、身近な家族や友人を思いやる中での再生や復興へとつながることを願うプロジェクトです。

鳥取県西部地区の高校で、毎年咲いたひまわりの種をバトンしており、令和4年12月に米子南高校から引き継ぎました。生徒会や福祉委員、部活動の生徒、校長先生も日々水やりをしています。これからさらにたくさんの花が咲いてくれると思います。

大きく成長して花を咲かせるひまわりを見て、夏の暑さにも負けずに元気に夏休みを過ごしましょう。