お知らせ

令和7年度会計年度任用職員(SSH事務補助)の募集について

以下のとおり職員を募集しますので、期限までに必要書類を提出してください。詳細は別添要項のとおりです。

1採用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

2採用人数 1名

3募集締切 令和7年2月20日(木)※郵送の場合も必着

4採用試験 令和7年2月25日(火)受付午前9時まで

R7募集要項(事務補助SSH).pdf

採用試験申込書.pdf

      

日誌

SSH 鳥取大学出前授業(2年次生)

2024年12月23日 09時14分
今日の出来事

令和6年12月16日(月)、生命科学コース2年次生を対象に、高等教育機関と連携した学力向上事業「鳥取大学出前授業」を行いました。

鳥取大学研究推進機構研究基盤センター 足立 香織 氏を講師としてお招きし、「医療に関する最近の遺伝の話題」という演題で、講演をしていただきました。

出前講座(2-7)

講演では、ゲノム医療・ゲノム編集についてお話をいただきました。それを踏まえてクラス内で討論をすることで、現在の医療技術が抱える可能性や、科学技術の進歩と倫理観に関する問題について、深く考えることができました。

生徒たちは「ゲノム編集については少し怖いと感じるところもあったが、遺伝子から病気を予防・早期発見したり、治療が難しい難病の繊細な治療をしたりと医療の革新が進んでいくことに期待も感じた」「ゲノム解析・編集を"生物学として"だけではなく、"技術としてゲノムを扱うとはどういうことか、倫理的・社会的観点から見た問題点とは何か"を学ぶことができ理解が深まった」と感想を述べました。