お知らせ

令和7年度会計年度任用職員(SSH事務補助)の募集について

以下のとおり職員を募集しますので、期限までに必要書類を提出してください。詳細は別添要項のとおりです。

1採用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

2採用人数 1名

3募集締切 令和7年2月20日(木)※郵送の場合も必着

4採用試験 令和7年2月25日(火)受付午前9時まで

R7募集要項(事務補助SSH).pdf

採用試験申込書.pdf

      

日誌

柏葉祭(文化の部一日目)

2017年8月31日 16時08分

8月30日(水)から第69回柏葉祭が始まりました。
文化の部一日目の様子をお知らせします。
  
まずは、オープニング。
書道部のパフォーマンス披露です。スローガンが描かれました!

 
その後は、「米コレ」。各クラスのユニフォームや自活などのPRをします。

さすが米東生、最新の話題や色々なネタを盛り込んできます。
 

 
その後は、ダンス部や合唱部、サッカー部などがパフォーマンスを披露しました。

 

 

 
その後は、各クラスで自活が始まり、学校中が一気に活気付きました!

フルーツポンチ、人気でした。
 
 
射的コーナー。これがなかなか難しいんです。
 

的当てゲーム。
 

バザーも大盛況でした。ほとんど売り切れ状態です。
 
1階のホールでは、華道部の作品も展示されていました。

 
図書館では、茶道部の皆さんが茶とおいしい和菓子をふるまってくださいました。

 
こちらは、書道部の「流墨展」。大きな紙に書いた作品や、色紙など様々な作品が展示されていました。

 
こちらは、美術部の皆さんの作品です。オリジナルポストカードの販売も行われていました。

 
第1体育館では、弦楽部や吹奏楽部の皆さんの美しく、力強い演奏が響き渡っていました。

 

 
初日から、生徒の皆さんはとても盛り上がっているようでした。また、保護者や卒業生の皆様にも多数御来校いただき、ありがとうございました。
また、文化の部2日目の記事を書かせていただきます。