お知らせ

SSH イベント案内
SSH関連のイベント案内が、教務室前に掲載してありますので、興味のある方はぜひご確認ください。


SSHニュース

SSH 土曜活用事業「大山自然観察 大山の不思議とすてきを知ろう!」

2019年11月18日 14時37分

令和元年11月9日(土)に、土曜活用事業「大山自然観察 大山の不思議とすてきを知ろう!」に、希望者の生徒6名が参加しました。
初めに大山自然歴史館館長 矢田貝 繁明さんに大山の成り立ちとそれに伴い生態系が、どのように変容してきたかの講義を受けました。大山の地質は柔らかい火山灰で形成されているため、大雨のたびに土砂が流されることが、独自の生態系の成り立ちに関与していることや、冬の積雪量の多さから、雪の上を駆け回れる小型、中型の動物が多く生息していること、古くより霊山として信仰されていたため、樹木の伐採などが行われず、手つかずの自然が残っていることを学びました。

フィールドワークでは、紅葉の仕組みやブナの木の実に関する「豊作の年・不作の年」のサイクル、大山に生える植物の種子の特徴、キノコの特徴や菌類の自然界での役割など、実際に植物を観察しながら教えていただきました。
 
 
参加した生徒からは「美しい紅葉の中で学ぶことができ、充実した1日だった。」「フィールドワークで、実際に触れながら体験できてよかった。」「様々な学びを通して、以前と大山の見方が変わり、機会があれば、周りの植物や動物にさらに注意を向けたいと思った」等の声があがりました。
ネットが普及してきている世の中で、実際に自分で調査することの楽しさや重要性を感じ、今後の学びにつなげていくことを期待します。