日誌

2学期終業式、図工作品鑑賞会

2024年12月20日 13時00分

始めに、表彰を行いました。

○鳥取県発明くふう展

鳥取県商工会議所連合会会長賞 6年古田朔麻さん

○小学生交流クロスカントリーリレー大会 800mタイムトライアル男子1位6年立木一真さん、女子の部3区第1位 5年村岡心和さん、2年生以下の部5区第1位 2年可世木紬さん

○鳥取県ジュニア美術展覧会 絵画・デザインの部 入選 3年山下修志さん 5年遠藤奈央さん 2年塚根百合子さん 書写の部 入選 6年清水麗輝さん 1年藤岡胡宇さん

○「わかば」作文・図画コンクール 図画の部 優秀賞 6年下田煌稀さん

次に、2学期の終業式を行いました。 

校長より、2学期は多くの行事や日々の学習をとおして「最後まで あきらめず がんばる力」がついたこと、充実した冬休みにしてほしいことなどの話をしました。

聞く姿勢もとても良くなりました。すばらしいです。

そして、各学年代表の児童より、2学期に頑張ったことの発表がありました。

1年 中野心平さん 2年 長田荷香さん  3年 井坂碧志さん 4年 榎本桜和さん 5年 寺地霞さん  6年 山下滉人さん 自分の思いを堂々と話していました。

最後に、生徒指導主任より、安全に楽しい冬休みにするために話をしました。「9時30分までは家にいて5時には帰ること」「できるだけ家の人と行動すること」を確認しました。

昨日、6年生が図工の作品鑑賞会をしていました。暗くした部屋にポッと灯るステンドグラスのようで、癒やされました。こんなふうに冬休みも心穏やかに過ごせるといいですね。

保護者の皆様、地域の皆様、2学期間大変お世話になりました。どうぞよいお年をお迎えください。

天井にも光が反射し、オーロラみたいに美しかったです。