日誌

人形劇「力もちのお姫さま」

2021年11月16日 15時31分

 16日(火)に読み聞かせボランティア「おはなし天女」の皆様による人形劇がありました。ソーシャルディスタンスを考慮し、前半は3年生、後半は1・2年生に分かれてお話を聞きました。
 今年は、地元の羽衣石城を築城した南条家の9代当主、南条元続の妻をモデルにしたお話でした。「おはなし天女」の皆さんは、昨年から資料の読み合わせを始められ、低学年でも理解できるよう台本を自作され、今日まで何度も練習を重ねてこられました。子どもたちは、時には歓声もあげながら、とても熱心に聞いていました。
 これからも地域の方の支援を受けながら、豊かな自然と歴史に恵まれた東郷の魅力を学んでいきたいと思います。