今日の出来事
今日は湯梨浜消防署から消防士の方にも来ていただき、火災を想定した避難訓練を行いました。
出火を知らせる放送の後、避難を開始し、4分以内に集合、報告完了できました。
反省点もありましたが、概ねきまりよく安全に避難できました。
今回は消防士の方に初期消火の仕方についてお話をいただき、クラスの代表が消火器を使用した消火を体験しました。実際に消火器を使ったことがない生徒ばかりですので、中にはピンをぬくのに苦労している生徒もありました。あらためて、あらかじめやっておくことの大切さを感じた避難訓練でした。



連絡事項
湯梨浜中学校だよりをアップしました。
ぜひご覧ください。
今日の出来事
鳥取県中学校総合体育大会駅伝競技の部が、どらドラパーク米子を会場として行われました。
本校は、中部地区予選を勝ち上がり、男女とも出場しました。
結果は、記録会で男女とも6位となって、チームに弾みがつき、女子は1区で区間賞のスタートを切り、総合6位入賞となりました。男子は粘り強いレースを展開し、総合8位入賞という結果になりました。
詳しくは学校だよりをお読みください。


今日の出来事
11月も半ばとなり、3年生は自分の進路を具体的に考え、決めていく時期になりました。
そこで、今日は、保護者の方にも来ていただき、進路説明会を行いました。高校入試についての説明や調査書の内容等、具体的な内容についての説明がありました。
今月の下旬からは放課後学習も始まります。
3年生にとってはこれから更に大切な時期になっていきます。ぜひ、自分の進路を切り拓いてほしいと思います。

今日の出来事
連絡事項
湯梨浜中学校だよりをアップしました。
ぜひご覧ください。
今日の出来事
連絡事項
湯梨浜中学校だよりをアップしました。
ぜひご覧ください。