学校日誌

給食時間中にも食育

2020年6月12日 19時41分
今日の出来事

管理栄養士さんはクラスをまわりながら生徒と一緒に給食を食べておられます。今月は1年3組で食べておられます。

給食中のわずかな時間を使ってですが、今日は食育のお話をしていただきました。
自分の体をつくっているのは自分が食べたものであり、食材を組みあわせて食べることで、1日に必要な栄養素をとることができるというお話を聞きました。
これからまわられるクラスでも食育のお話をしていただけるということです。



学校だより

2020年6月9日 19時01分
連絡事項

学校だよりをアップしました。
ぜひご覧ください。

学校だより

2020年6月1日 19時35分
連絡事項

学校だよりをアップしました。
ぜひご覧ください。

第1回授業研究会

2020年5月29日 18時32分
今日の出来事

本校では開校当初から学習指導において協同学習の理念を取り入れて授業改善に取り組んできました。本年度も6回にわたり授業研究会を計画しています。

今日は本年度の授業研究会の1回目が行われました。
 
4名の先生方に研究授業をしていただき、放課後、研究会を行いました。
今後も検討を重ねながら、授業改善に取り組んでいきたいと思っております。









学校だより

2020年5月27日 16時54分
連絡事項

学校だよりをアップしました。
ぜひ、ご覧ください。

6月行事予定

2020年5月26日 18時52分
連絡事項

6月の行事予定をアップしました。
ご覧ください。

避難訓練

2020年5月25日 17時05分
今日の出来事

6限後、避難訓練を行いました。
今回は地震を想定したものでした。
予告をしての訓練だということもあり、スムーズに動くことができ、5分以内に全校生徒がグラウンドに避難することができました。

いのちの教育

2020年5月22日 18時32分
今日の出来事

午前中、3,4限に2年生、午後、5,6限に3年生が毎年行っている「いのちの教育」の一環として、お話を聞きました。
講師は、看護師であり、思春期保険相談士でもある葉山さんです。

2年生は、実際の出産シーンやご自身の体験や看護師としての体験も交えながら、いのちが育まれる過程についてお話を聞きました。
親になることの責任や役割、そして、生命誕生の素晴らしさを感じることのできるお話でした。

3年生は、望ましい性行為や性感染症等のお話を聞きました。生徒たちは真剣にお話を聞いていました。
正しい知識を得ることが、自分を守ることになるということが感じられるお話でした。

ぜひ、ご家庭でも話をしていただきたい内容でした。



生徒総会

2020年5月18日 16時30分
今日の出来事

本日、6限に今年度の第1回生徒総会が開かれました。

議長選出、生徒会長あいさつのあと、生徒会スローガンの提案がありました。
今年度のスローガンは、

笑華(しょうか) ~さらなる高みを目指して~

に決まりました。
今あるものをさらに高度なものにする「昇華」と、笑いの絶えない笑顔のあふれる学校を作り上げるという思いのもと、「笑華」となりました。

その後、生徒会の活動計画、各委員会の年間目標等と議事が進み、最後に生徒副会長があいさつし、終了しました。







令和2年度中部地区中学校総体について

2020年5月15日 16時53分
連絡事項

学校だよりにも載せておりますが、

先日の新聞で「地区中学校総合体育大会」の報道もありましたが、昨日の会議で正式に開催することが決定しました。運動部の生徒たちの集大成の場の設定「上位大会がすべて中止となる中で、予選大会の性質を持たない大会」、「これまで努力してきた運動部活動の成果の発表の場」として、各地区の中体連が主催する大会として開催することとなりました。

期日は、7月18日(土)・19日(日)が主となりそうですが、熱中症対策等を考慮して早い時期に開催されたり、授業や会場の状況によっては遅れて開催される種目も出てきそうです。
さらには競技の特性や運営等、感染症対策の困難な種目については開催できない場合もあります。

今後、担当者や顧問会の協議によって詳細が決定され、練習試合や他校との合同練習等についても「県や各教育委員会」と連携を取って判断していきます。
いずれにしても「生徒の健康・安全を最優先・第一に考え、各専門部の工夫のもとに大会規模や運営方法を配慮して実施されます。6月の中旬に最終判断をして準備が進められていく予定です。

しかし、『今後の新型コロナウイルス感染症に係わる国・県の動向や支持・要請により中止する場合もある』とのことです。

2019年度学校日誌