修学旅行のお迎え
2025年5月16日 16時41分現在バスは、加西サービスエリアを出発しました。18時30分頃の到着となります。学校到着後、体育館で解散式を行いますので、お迎えは18時45分以降にお願いします。なお「まなびポケット」で流しましたが、学校へは左折で入ってきていただきますようよろしくお願いします。
〒689-0737 鳥取県東伯郡湯梨浜町大字長江51番地
電話(0858)47-5500/ファクシミリ(0858)47-5100/E-mail yurihama-j@g.torikyo.ed.jp
アルミ缶回収用の袋を校内職員玄関横に常設しています。保護者の皆様、地域の皆様、そして生徒のみなさん、アルミ缶回収にご協力をお願いします。
現在バスは、加西サービスエリアを出発しました。18時30分頃の到着となります。学校到着後、体育館で解散式を行いますので、お迎えは18時45分以降にお願いします。なお「まなびポケット」で流しましたが、学校へは左折で入ってきていただきますようよろしくお願いします。
楽しかった夢の時間も終了。修学旅行団は、USJでの活動を終えて、これから学校へ向かって出発します。到着時刻は、近づいたら改めてお知らせします。
集合まであと1時間切りました。
毎年混雑しますが、今年は早く入れたようです。14時30分の集合時間までに、お目当てのアトラクションをまわり、お昼ご飯を食べ、お土産を買う。思い切り楽しみながら時間との戦いです。
すでに、頭にカチューシャが!
サングラスも!
USJに到着しました。いよいよです。
1年生は船上山、3年生は修学旅行のこの日、2年生は球技大会を行いました。
各クラスの学級委員が進行
ドッヂビーとバレーのようす
おはようございます。修学旅行団3日目。締めくくりはUSJ。雨もなんとか大丈夫そうです。それでは行ってきます!
USJに向け無事にバスが出発しました。
昨日1年生は船上山研修を行いました。
レクリエーション、昼食づくり、オリエンテーリングと班で声をかけ合い、協力する姿がたくさん見られました。