今年度で32回目となる強歩大会は秋晴れの空の下でのスタートとなりました。
開会式では校長先生より、地域に親しむこと、自らの記録と自分の限界に挑戦すること、クラス・年次を超えた交流をすることなど話がありました。

開会式の後、午前9時半にスタートしました。

25kmのコースの途中に3か所関門が設けられ各関門に給水所があります。
中間地点の第2関門ではPTAの保護者の方に給水のお手伝いをしていただきました。
保護者の方に励ましの声をかけられ、生徒たちは照れながらも嬉しそうにしていました。

時折立ち止まり、道端の植物や虫を見る生徒もいて、季節を感じながら思い思いのペースで歩いていました。


1番にゴールした生徒は、なんと2時間36分22秒でした!

天候にも恵まれ、気持ちのいい汗を流した1日となりました!
