「いのちの講演会」を実施しました
2016年7月13日 16時00分
7月13日(水)岡山県視覚障害者協会理事の竹内昌彦先生に「私の歩んだ道―見えないから見えたもの」という演題で御講演いただきました。
竹内先生には、先生御自身のこれまでの体験をお話しいただくとともに、本校生徒へのメッセージとして、いのちを大切にすることや人にやさしい人間になることなどお言葉をいただきました。そして、先生のお話の後、代表生徒が、「ご講演を聞いて、『自分の命は一人の命じゃない』というお言葉や『悪いことは続かない。その後はきっと良いことがある。それを信じて、そうしたら最後に生きていて良かったと思える。』というお言葉などが印象に残りました。今後、進路実現とこれからの自分に生かして頑張ります。」というようなお礼の言葉を述べました。
【講演の様子】
【代表生徒が目の不自由な方の誘導の仕方を練習する様子】