トップページ

船岡小学校のホームページへようこそ!
 「新生船岡小学校」をどんどん盛り上げていきたいと思います。

◇最新の情報については、「日誌」をご覧ください。

◇学校からの連絡等は、「お知らせ」に掲載しますのでご確認ください。

日誌

「大切な名前」

2023年12月15日 12時00分

 1年生が、自分の名前の大切さについて勉強しました。子供たちは、『こんな子に育ってほしい』、『こんな人生を送ってほしい』など、たくさんの願いが込められて、名前が付けられていることを知りました。名前の意味を知った子供たちからは、「自分の名前を丁寧に書きたい」「しっかりと名前を呼びたい」「自分の名前の大切にしていきたい」など、いろんな思いが出ました。子供たちにとって、心に残る学習となりました。

IMG_11722

IMG_11699

IMG_11677

八頭高生との交流会

2023年12月14日 10時00分

 4年生が、安藤伊右衛門(あんどういえもん)をテーマに八頭高生と交流会を行いました。安藤伊右衛門は、新田開発の功労者であり、江戸時代後期の治水家です。また、安藤伊右衛門が築いた農業用水路は「安藤井手」と呼ばれており、今日でも郡家地区へと水を送り続けいます。そんな地域の偉人である安藤伊右衛門について、八頭高生の皆さんには、クイズや具体物を用いて、4年生に分かりやすく、説明をしていただきました。4年生も、安藤伊右衛門についてこれまで学習してきたことを、堂々と発表し、伝えました。4年生にとって、八頭高生の先輩方から、様々なことを学べる良い学習になりました。八頭高生の皆さんありがとうございました。12月13日付の日本海新聞でも紹介されました。

P33809766

P33809811

P33809888

P33809900

第10回船っこにこにこコンサート

2023年12月13日 13時00分

 12月12日の昼休憩に、第10回船っこにこにこコンサートを行いました。有志として希望した児童が演奏を披露しました。今回は、5年生のソーラン節とリコーダー、1年生の合奏と合唱など、たくさんのエントリーがあり、大いに盛り上がりました。最後は全員でピアノの音に合わせて、クリスマスソングを歌ったり、踊ったりしました。日頃の音楽活動の成果を発表し、音楽の良さや楽しさを味わうことができたにこにこコンサートとなりました。

IMG_46599

IMG_11855

IMG_46622

IMG_11899

IMG_12000

IMG_467888

ふるさと未来応援事業 贈呈式

2023年12月12日 12時00分

 鳥取銀行のふるさと未来応援事業を通して、北岡本店から、簡易テントを寄贈していただきました。船岡小学校では、夏に体育学習を行う際、水分補給や日陰で休憩するために校舎付近へ戻るなどして、熱中症対策を行ってきました。今回、簡易テントを寄贈していただいたことで、夏場の活動の際に大いに役立てることができそうです。子供の健康面や準備の簡易化を図ることができました。大切に使わせていただきたいと思います。北岡本店、鳥取銀行の皆様ありがとうございました。

P3380962

P3380966

P3380971

1,2年生交流

2023年12月8日 12時00分

 1年生と2年生が昼休憩に交流遊びをしました。2年生が作った遊び道具を1年生が使い、2年生は1年生が楽しめるように、司会進行や遊び方を説明するなどサポートを頑張りました。誰かの役に立っていると実感できることは、嬉しさや、やりがいを感じ、責任感が身に付きます。誰かのために動くことのできる子供たちになってきて嬉しく思います。

DSCN8323 (2)

DSCN8326 (2)

交流会に向けて準備を進めている様子です

DSCN8370 (2)

P33809333

P33809399

フレンドシップ交流

2023年12月7日 12時00分

 本校6年生が駒ヶ林小学校の6年生とフレンドシップ交流を行いました。船岡小学校では、先人が築いてこられた駒ヶ林小学校(旧二葉小学校)との交流の歴史をふまえ、毎年、友好を深めています。6月に5年生が神戸市の駒ヶ林小学校へフレンドシップ交流に行きましたが、今回はリモートでの交流会です。船岡小学校から学童疎開について、駒ヶ林小学校から神戸の空襲について発表し合いました。お互いの発表を通して、平和の尊さや命の大切さを学んだり、当時の船岡地域の方々の思いを理解したりして、地域に誇りをもつ学習ができました。

P33808999

P33809022

P33808944

P33809055

防犯訓練

2023年12月6日 12時00分

 郡家警察署の方々とスクールサポーターの野田さんに協力していただき、防犯訓練を行いました。実際に児童の避難が必要とされる状況を想定して、児童、職員共に正しい対応と避難の訓練をしました。体育館では、「いかのおすし」を基に、知らない大人の人に話しかけられた時の対応を学びました。実際に子供たちは、どのようにその場から逃げるのか練習しました。いつそのような状況になるのか分かりません。自分の安全を守れるようになるための良い訓練ができました。

P33808700

P33808744

P33808788

P33808833

P33808900

1年生と6年生の交流

2023年12月4日 12時00分

 1年生と6年生が交流会をしました。6年生が企画をして、ドッジボールや鬼ごっこを楽しみました。鬼ごっこでは6年生と1年生がペアになり、一緒に追いかけたり、逃げたりしました。ドッジボールでは1年生に投げる機会を増やしたり、声かけしたりするなど、頼もしい6年生の姿がたくさん見られました。次は1年生が企画して交流する予定です。

P338078699

P33808022

P33808255

輝プロジェクト「宇佐美 里香」さん

2023年11月29日 13時35分

 鳥取県のトップアスリート派遣事業として、空手道(形)の宇佐美 里香さんをお招きし、講演をしていただきました。宇佐美さんは、第21回世界空手道選手権大会優勝、国体4連覇、全日本空手道選手権大会優勝5回など、多くの功績を挙げられたトップアスリートです。実際に世界チャンピオンの宇佐美さんに空手道の演武を披露していただいたり、様々な空手の形を教えていただいたりするなど貴重な経験をさせていただきました。宇佐美さんからは、本気で取り組むこと、日頃の生活の中から運を味方につける行動をすること、感謝の心を持ち続けることなど、実体験をもとに様々な話をしていただきました。子供たちは、目を輝かせながら、集中して聞いていました。今回の宇佐美さんとの出会いを通して、運動の楽しさを知ったり、夢や目標に向かって努力することの大切さに気づいたりすることができました。宇佐美さんありがとうございました。

P3380656

P3380735

P3380740

P33807200

本棚作り

2023年11月27日 12時30分

 6年生が図工の授業で本棚を作成しています。道具のを正しく使い、怪我がないように真剣に取り組みました。少しずつ完成に近づいており、工夫された形状の本棚になっています。完成が楽しみです。

P3380636

P3380638

P3380639