八頭町立船岡小学校
船岡小学校のホームページへようこそ!
◇最新の情報については、「日誌」をご覧ください。
◇学校からの連絡等は、「お知らせ」に掲載しますのでご確認ください。
※船岡小学校ホームページの掲載文・写真等の著作権は、本校に帰属します。無断使用を禁止します。
新着情報
- 2025/09/19
- 風水害などから人々を守る取り組みについて知ろう(4年社会科)
- 2025/09/18
- スーパーマーケットのひみつを探る 3年サンマート見学
- 2025/09/17
- マラソン大会を花で飾ろう 1・2年生とボランティアさんで花の苗植え
- 2025/09/12
- 4年総合「人にやさしい町づくり」 盲導犬ユーザー江崎さんとの出会い
- 2025/09/11
- 輝プロジェクト 写真家水本俊也さんとの写真学習
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
日誌
4月参観日
2021年4月17日 16時07分参観日で公開学習と学年学級懇談を行いました。
交通安全教室
2021年4月13日 16時19分5校時に交通安全教室を実施しました。今年は、全校で集まる機会を減らすため、リモートで駐在さんのお話を聞き、登校班ごとに実地訓練をしました。
リモートで話をしてくださいました。
自転車の乗り方の注意もリモートで!
GIGAスクール 新しいパソコンの開封式
2021年4月13日 10時11分本年度から、国のGIGAスクール構想により一人1台のパソコンを使用することになり、5年生がパソコンの開封式を行い、使い方の学習をしました。
発育測定
2021年4月12日 14時56分発育測定をしました。6年生が1年生の手助けをしながら、回りました。最高学年としてしっかりと頑張ることができました。
初めての給食(1年生)
2021年4月12日 14時01分今日から給食が始まりました。初めての給食は、6年生が準備や片付けのお手伝いに来てくれました。
元気ハツラツ 休憩時間
2021年4月9日 16時29分1年生も早速中庭に出て、元気よく遊ぶ姿が見られました。
1年生 学校での決まりを学んでいます
2021年4月9日 16時20分廊下の歩き方や職員室の近くでの行動のしかた、靴の置き方などを学びました。校長先生にあいさつをしたり、職員室に入ってあいさつをしたりできるように学んだりもしています
学級開き
2021年4月9日 15時20分各学年、担任の思いを聞き、これからの1年間の自己目標や学級で頑張りたいことなどを話し合ったり、書いたりしました。
1年生初めての登校
2021年4月9日 12時56分1年生が加わって、初めての登校です。上の学年の児童は1年生を気遣いながら元気に登校しました。