トップページ

船岡小学校のホームページへようこそ!
 「新生船岡小学校」をどんどん盛り上げていきたいと思います。

◇最新の情報については、「日誌」をご覧ください。

◇学校からの連絡等は、「お知らせ」に掲載しますのでご確認ください。

新着情報

日誌

2学期の終業式

2019年12月25日 16時13分

 25日(水)、2学期の終業式を迎えました。
 はじめに、表彰伝達がありました。
 競書会、東部造形展、歯の標語、そしてスポーツ少年団の野球部とバレー部です。



















 終業式は元気いっぱいの校歌で始まり、
その後、校長先生のお話を聞きました。


 




 終業式後、各学年の代表が、
2学期に頑張ったことと3学期に頑張りたいことを、発表しました。
 歌や演技を交えた発表もありました。



1年生、2年生を招待する!

2019年12月18日 18時06分

 入学以来、何かとお世話になっている2年生を、1年生が招待しました。
 生活科で集めた秋の木の実や落ち葉を使って、お楽しみコーナーで交流しました。
 「どんぐりごま」「ピタゴラスイッチ」「まつぼっくりおてだま」
「どんぐりとばしやさん」「けんだま」コーナーなどで2年生を
おもてなししました。





















2年生 船岡郵便局へ

2019年12月18日 17時50分

 2年生が生活科で地域の施設を学習するため、船岡郵便局に伺いました。



 郵便局の笠田局長さんは、郵便局の役割だけでなく、地域を見守る役割も
知ってほしいという思いをもって、お話をしてくださいました。

 







 「風景印」というお話も聞きました。
 どんな印か、覗き込んで確かめました。







 全員で、記念撮影をしました。



 東京オリンピックを記念した年賀はがきをいただいて、
全員が投函の体験をしました。
 宛先は・・・・・・、「ひ・み・つ」です!





ウサギとのふれあい

2019年12月16日 16時24分

 師走を迎え、いよいよ冬本番です。
 ウサギ小屋も、冬に備え囲いをして、準備万端です。



 16日(月)は小春日和でした。
 自然環境委員が昼休憩、ウサギと触れ合う時間をつくってくれました。
 ウサギも、久々に、思いっきり駆け回れたようです。





 自然環境委員は、コンクリートの硬いほうに行かないように、
気を配ってくれていました。





図書委員会によるイベント

2019年12月10日 18時33分

 11月25日(月)から12月13日(金)まで、船岡小学校では校内読書週間
「船っ子読書週間」です。

 この期間、図書委員会はいろいろなイベントをします。
 10日(火)は、しおり作りのイベントをしました。



 1・2年は図書館で、3年以上は竹の子ホールでしました。



 しおりの材料も、図書委員が作りました。



 好きな材料を選んで、さあ、しおり作りです。






























 出来上がったしおりの一部です。





クリスマスコンサート

2019年12月6日 18時06分



 今年も、この季節です!



 船岡小学校では、この季節、クリスマスコンサートをします。
 子供たちが、手作りのクリスマスツリーを作っていきます。
 家から飾りを持ってきたり、飾りを手作りしたりして、日に日にツリーが
出来上がっていきます。



 今年度のクリスマスコンサートも昨年度に引き続き、歌唱指導でお世話に
なっている西岡先生が所属されている
ブレヴィス・キンダーリート・アンサンブルの皆さんに来ていただきました。
 有志による実行委員が飾りつけやプログラム、進行をしました。









 オペレッタ「クラバート」です。
 地域の方や保護者の方も来てくださり、一緒に楽しみました。














 上演後、子供たちが感想を伝えました。















 実行委員のあいさつ後、全校でお礼を言いました。

図書委員会からのお知らせ

2019年12月6日 18時01分

 6日(金)の全校朝会では、表彰と校長先生からのお話がありました。



 全校朝会後、図書委員会の代表が、お知らせをしました。
 「こどもの本 総選挙」に船岡小学校も参加しようということでした。
 全校に、お気に入りの本を書く用紙を配布するようです。
 ちなみに、昨年は「ざんねんないきもの事典」だったと教えてくれました。



6年生主催 お楽しみ会

2019年12月2日 18時14分


 11月28日(木)は1・2年生対象、29日(金)は3・4・5年生対象で、
6年生がお楽しみ会「てんやまん フェスティバル」を昼休憩に開催しました。
 「てんやまん」は天満山をモチーフに、6年生の何人かがつくった
キャラクターです。



 この日までに6年生は準備を進めました。
 フェスティバルの屋台は、「射的」「ダーツ」「宝さがし」「クイズ屋」
「チンチロリンゲーム(さいころ)」「ペットボトルゲーム(ボウリング、
輪投げ、ペットボトルフリップ)」「プリクラ(写真)」です。












 各屋台の景品は、手作りです。

























 1日目は、1・2年生対象です。
 大盛況でした。
 受付をして、スタンプを押してもらうカードをもらって、
さあ、始まりです。





 射的です。









 ダーツです。マジックテープで、安全面も考えてくれています。









 宝さがしです。



 クイズ屋です。







 チンチロリンです。









 ペットボトルゲームです。













 プリクラです。









 そして、2日目。
 3・4・5年生対象の日です。























 「てんやまん フェスティバル」を終えて、安堵し、充実した気持ちを味わう
6年生です。

防犯訓練

2019年11月29日 14時09分

 29日(金)に、不審者侵入を想定した防犯訓練をしました。
 郡家警察署の方2名と、スクールサポーターの方1名の3名が来てくださいました。
 不審者侵入の際の避難訓練をした後、登下校の際不審者に声をかけられたときの
対処の仕方を教えていただきました。
 
























 冬休み中も、自分で自分を守ることができるように、しっかりお話を聞きました。
 クイズにも、たくさんの子供が答えることができました。
 お礼を言って、この日の訓練は終わりました。

3・4年生  盲導犬を迎えて

2019年11月28日 18時24分

 28日(木)、3・4年生は、総合的な学習の時間で、目が不自由な方と盲導犬、
そして支援団体の方を迎えて、障がいのある方の理解を深める学習をしました。














 階段の上り下りの様子を見せていただきました。
 速いスピードに、子供たちはびっくり。







 障害物があっても、うまく誘導する盲導犬に、またまたびっくり。



 お礼に「みんなだれかの宝物」の歌をプレゼントしました。







 学習が終わってから、盲導犬のククとふれあう時間をいただきました。