【重要】7月9日の日程について
2021年7月9日 06時47分7月9日の日程について
大雨の影響で現在も鳥取県全域に大雨警報 米子市に警戒レベル3以上の避難情報が発令されています。また、JRの山陰本線が始発から運転取り止めということもあり、本日は終日臨時休校とします。
なお、土砂災害の危険性もありますので不要不急の外出は避け、安全第一に行動してください。
7月9日の日程について
大雨の影響で現在も鳥取県全域に大雨警報 米子市に警戒レベル3以上の避難情報が発令されています。また、JRの山陰本線が始発から運転取り止めということもあり、本日は終日臨時休校とします。
なお、土砂災害の危険性もありますので不要不急の外出は避け、安全第一に行動してください。
令和3年度10月転編入試験の情報を掲載しました
出願・受付期間
定時制課程 出願期間 令和3年8月23日~8月27日
通信制課程 受付期間 令和3年7月28日~8月 4日
時間 土・日・祝を除く 9:00~16:30
詳しくはこちらをご覧ください
7月8日(木)
本日の日程
大雨の影響でJRが始発から運転中止(再開のめどが立っていない)より、本日は終日休校とします。
不要不急の外出は避け、安全確保に努めてください。
なお、今後についてはHP、マチコミメールで連絡しますので、注意しておいてください。
定時制課程
本日の日程については、雨が降り続きJRの運航にめどが立っていませんので午後も休校とします。自宅にて学習に努めてください。
なお、気象状況よっては明日以降の日程についても変更が予想されます。気象情報、交通情報に十分注意をしてください。
定時制について
本日は、大雨警報等によりJRも運休していますので、午前中は休校とします。午後については今後の状況を見て10時に判断します。
通信制について
スクーリングはあります。登校できない生徒は学校に連絡してください。
登校する場合は安全に注意して登校してください
<鳥取県育英奨学生の募集>
希望する場合は事務室まで要項を取りに来てください。
提出期限は令和3年9月6日(月)正午です。
詳しくはこちらの事務室のページをご覧ください。
6月30日(水)に県内で初のデルタ株疑いの変異株(L452R変異)の感染例が確認されました。また、東部地区でクラスターが発生したことが発表されました。
生徒の皆さんも保護者の方も基本的な感染予防は変わりありませんが、今まで以上に感染予防策の徹底をお願いします。
注意喚起チラシを更新しましたのでごらんください。
20210630 コロナチラシ.pdf
こちらの行事予定のページをご覧ください。
県教育委員会より注意喚起チラシの更新がありましたので連絡します。
緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置対象地域の縮小・延長に伴い、今後、県内外での人の動きが活発になることが予想されます。現在、全国的に感染力の強い「デルタ株」の感染が拡大しており、県内においても感染拡大の懸念があることから、引き続き、感染予防対策を徹底しましょう。
20210618 コロナチラシ.pdf
こちらの学校評価のページをご覧ください