JR西日本から、9月7日(月)、山陰本線:浜坂駅~益田駅間では、始発から終日運転を見合わせるとの発表がありました。このことを受け、本校は、9月7日は臨時休校とします。併せて、期末考査の日程を以下のとおり変更します。生徒の皆さん、不要な外出はせず、しっかり考査に備えるようにしましょう。
【日程変更】
9月7日(月)実施予定の科目→9月8日(火)に実施。
9月8日(火)実施予定の科目→9月9日(水)に実施。

▲実習棟周辺で咲き誇る花たち。名前は…何でしょう?
定時制は9月3日(木)~9月8日(火)の間、定期考査です。生徒の皆さん、体調管理に気をつけながら、しっかり準備して臨むようにしましょうね。

▲実習棟周辺で咲き誇るサルスベリ(左)とユリ(右)。
米子白鳳高校の中学生高校見学会の代替は、行いません。
今後の対応は次のとおりとします。
1 学校についての説明は各中学校で開催の高校説明会で行います。
2 個別に学校見学や説明の希望があれば受け付けます。
中学校を通じて本校へ連絡してください。

▲実習棟周辺で咲き誇るハス(左)とサルスベリ(右)。
8月27日(木)から、定時制は学校再開です。生徒の皆さん、しっかり体調を整えて登校するようにしましょう。また、鳥取県西部地区には新型コロナウイルス注意報が出されています。感染症対策をしっかりとったうえで登校するようにしましょう。

▲中庭で咲き誇る花たち。名前は…何でしょう?
鳥取県版新型コロナ警報に基づく「警報」の期間が7月30日(木)~8月20日(木)に延長となりました。生徒・保護者の皆さま、以下の感染拡大防止対策に御協力いただきますようよろしくお願いします。
〇毎朝の健康観察・記録
〇風邪様の症状・味覚異常等の症状がある場合は外出を控える
〇新型コロナウイルス感染症を疑う場合(PCR検査の実施等)は、発熱・帰国者・接触者相談センターに相談するとともに、すみやかに学校に連絡する
【参考】鳥取県教育委員会HP→https://www.pref.tottori.lg.jp/kyouiku/

▲実習棟周辺で咲き誇る花たち。名前は…何でしょう?
8月18日(火)に予定していた中学生高校見学会は、全県に新型コロナウイルス警報が発令されたことを受け、中止としますので御承知ください。
なお、代わりの日程については未定ですが、今後の対応は次のとおりとします。
1 学校についての説明は各中学校で開催の高校説明会で行います。
2 個別に学校見学や説明の希望があれば受け付けます。
中学校を通じて本校へ連絡してください。

▲中庭で咲き誇る花たち。名前は…何でしょう?
8月5日(水)に予定していた定時制生徒会リーダー研修は、全県に新型コロナウイルス警報が発令されたことを受け、中止としますので御承知ください。

▲中庭で咲き誇る花たち。名前は…何でしょう?
8月4日(火)に予定していたPTA研修委員会は、全県に新型コロナウイルス警報が発令されたことを受け、中止としますので御承知ください。

▲中庭で咲き誇る花たち。名前は…何でしょう?