重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

シャトルランに挑戦 その2

2022年6月9日 10時50分

2年生のがんばる姿を見た後で、1年生の出番です。
みんなががんばっていて、とてもびっくりしました。
多くの子が20回を超えて、30回もクリアしました。

1年生のがんばりを見て、2年生がポツリ。
「もう1回やりたいなあ!」
年下のがんばりが、ものすごく刺激になったようです。

他学年と一緒に活動するよさが、ここにありますね。
この競争心は大事にしたいものです。
当然、「6年生への感謝も忘れずに!」が重要ですね。

シャトルランに挑戦!

2022年6月9日 10時45分

2校時に、1・2年生がシャトルランに挑戦しました。
6年生の協力を受けて、安心して走ることができました。

まずは、2年生が行いました。
1年生は初めてのことなので、横から見学をしています。
みんなの応援もあって、一人一人があきらめずにがんばっていました。

どんな遊びが好きですか?

2022年6月9日 10時38分

4年外国語活動の時間、子供たちがはりきって会話を楽しんでいます。
だんだんと言葉が増えてきました。
今日は、「 I like ~. Do you like ~ ? 」のフレーズを学んでいます。
いろんな友だちと、ペアで英会話を楽しんでいました。

かぎになる言葉

2022年6月9日 10時32分

3年生の国語授業では、文章の場面分けを行っていました。
この時期になると、文章を読み込んで段落分けを行い、意味のまとまりを考えるようになります。
その時には、「かぎになる言葉」を見つけることが大事です。
今日の学習でも、「○○ページ□行目のこの言葉です」と発表していました。

澄みきった水のように

2022年6月9日 10時26分

朝のTV情報によると、今日は「ロックの日」だそうです。
たまには、大音量で音楽を楽しむのもありでしょうか。

梅雨入り前の爽やかな天気になりました。
子供たちも元気いっぱいに過ごしています。
いよいよ、プール学習が始まりそうです。
もう少し気温が上がるとよいのですが…。

きれいなプールの水が、日光を反射してキラキラしています。
子供たちの純粋で清らかな心のように輝いています。