重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

PTA環境整備作業

2020年9月23日 09時27分

20日(日)に、PTA環境整備作業を行いました。
夏休み中の全会員作業ができなかったので、教育の会・環境部員さんを中心のメンバーで実施しました。
早朝6:30からの作業でしたが、総勢14名の参加で、玄関周辺がとてもきれいになりました。

玄関前庭は、剪定を中心に行いました。
とてもすっきりしました。


児童玄関前の植木が校庭の視界を遮っていたので、伐採していただきました。
チェーンソー2台が、大活躍です。
こちらも、たいへんすっきりしました。


皆さん、ご協力ありがとうございました!

4年宿泊学習 無事帰校

2020年9月18日 15時23分

4年生が、無事に宿泊学習から帰ってきました。
全員元気な笑顔でバスを降りてきました。

子どもたちの声を聞いてみました。
「やっぱり、楽しかったー」
「みんなと泊まれてよかった」
「工作が面白かった」
「ご飯が美味しかった」
どの子の顔も満足気です。
よっぽど楽しかったのでしょうね。

4年 焼き杉工作にチャレンジ

2020年9月18日 12時05分

氷ノ山から、写真が届きました。
4年生が「焼き杉工作」に挑戦している姿です。
さあ、どんなできあがりになるでしょうか。
宿泊学習のお土産として、各自が持ち帰る予定です。
お楽しみに!

2年生の学級会

2020年9月18日 12時03分

2年生教室では、学級会をしていました。
司会団が一生懸命に、友達の意見の交通整理をしています。
自分たちのことを考える「自治の力」。
この時期から積み上げていきたいと思います。

1年 道徳の学習

2020年9月18日 11時59分

1年生が道徳の学習をしています。
じっくりと考えた上で、自分の考えを発表しています。
また、友だちの発表に対して、しっかりと目を向けて聞いていました。
一人一人の成長ぶりにビックリ。うれしく思いました。