重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

1・2年 ニコール先生との交流会①

2020年7月15日 15時04分

6校時に、1・2年生が「ニコール先生との交流会」を開きました。
外国語活動でお世話になったニコール先生に、感謝の思いを込めて、力いっぱいがんばっていました。
自分たちで企画して、2年生が中心になって司会進行をしました。

4年 新聞作りの学習

2020年7月15日 11時19分

国語の学習で、4年生が新聞作りに取り組んでいました。
各自が用意してきた写真をもとに、記事を書いています。
また、紙面のレイアウトにも工夫をしているグループもあります。
さあどんな新聞ができるのか、お楽しみに!

3年 健康な歯に!

2020年7月15日 11時09分

3年教室では、「歯みがき名人になろう」の学習をしていました。

この時期は、多くの歯がちょうど「乳歯から永久歯に」生えかわります。
まさにグッド・タイミングの学習です。
子供たちも熱心に、歯ブラシの「鉛筆持ち」に取り組んでいました。
家庭での歯みがきでも、「励ましの声かけ」をお願いします。
大人になっても、
「歯医者さんいらずの健康な歯」でいてほしいと思います。

1年 サマーコンサート②

2020年7月14日 16時19分

曲が進むにつれて、どんどん調子が出てきたようです。
体をくねらせて、まさに自由表現の感じ!
これぞ、自由人の感覚です。あっぱれ、1年生
どんどん、大きくなあれ!

1年 サマーコンサート①

2020年7月14日 16時14分

5校時に、1年生のサマー・コンサートに招待されました。
あさがおのように、ぐんぐん大きくなった1年生のみんな。
にこにこ笑顔で、ゲストの先生方を迎えてくれました。

長い歌もきちんと覚えて、伸びやかに歌うことができています。
体全体を使って、いい感じで表現ができています。