今年度最後の校内表彰式
2023年3月24日 13時59分修了式の前に、今年度の最後となる校内表彰式を行いました。
八頭町教育委員会表彰の受賞者は4名です。日頃の努力の成果として、堂々と胸を張って賞状を受け取りました。
◇八東小学校の感染症対策について
※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)
修了式の前に、今年度の最後となる校内表彰式を行いました。
八頭町教育委員会表彰の受賞者は4名です。日頃の努力の成果として、堂々と胸を張って賞状を受け取りました。
いよいよ今年度の最終日。修了式の日を迎えました。
朝のあいさつ運動に出てみると、一昨日から咲き始めた桜は、「もはや、満開か?」というくらいに咲いています。咲きほこった桜の花が、子供たちの登校を出迎えました。
4年教室でも、総まとめの真っ最中でした。
黒板には飾りつけもしてあるので、おそらくこの後は「がんばったね会」を予定していますね。一人一人がそれぞれの学習に励み、後半は「春休みのくらし」についての話がありました。
修了式を明日に控えて、3年生も総まとめの活動に取り組んでいます。
計算問題をしている子やタブレット入力をしている子など。一人一人がめあてをもって、集中して活動に励んでいる姿が素晴らしいと思いました。
ひまわり・たんぽぽのがんばったね会の様子です。
男子3人が、仲良く活動しています。ちょうど、「紙飛行機飛ばし大会」に熱中しているところでした。なかなかまっすぐ飛ばない飛行機を、自分なりに工夫して直しています。さあ、どれくらい飛んだかな?
みんなで書いたプログラムです。自分たちの計画で、楽しい集会活動を行っています。