重要

よく頑張りました。

2016年3月16日 15時05分

 5時間目が終わって1年生の教室前を通りかかると、何やら拍手が聞こえます。

 担任の先生が表彰状を渡しておられるようです。

 どうやら「なわとび」の記録証のようです。

 丁寧に受け取っていてすばらしいですね。なわとびに頑張った大切な記録です。頑張りが見えるようです。うれしいですね。

よく練習しました。

2016年3月15日 13時29分

 春の日差し溢れる昼休み、こどもたちが元気に遊び始めました。

 今日は金管クラブがミニ発表会を開いています。

 こどもたちもたくさん集まって大盛況。

 練習時間は少なくても、一所懸命練習したことが分かります。集まったこどもたちの大きな拍手で分かります。お疲れ様でした。ありがとう。

全体練習

2016年3月14日 10時38分

 卒業式を今週末に控えて、全体での練習が始まりました。

 下級生の言葉も息をあわせてはっきりと伝わります。

 6年生と下級生の掛け合いもタイミング良くできました。


 心をあわせて感動の卒業式を創っていきたいと思います。心配なのはインフルエンザの流行です。

とっとり学びサイト

鳥取県教育委員会が開設している「とっとり学びサイト」です。
学習に役立つ情報をたくさん集めています。

https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/platformst

本サイトは、対象者限定のサイトです。

【学習支援サイトについて】


文部科学省、鳥取県教育委員会の学習支援サイトがそれぞれ開設されています。ご活用ください。
 
〇とりっこドリル(鳥取県教育委員会作成)   国語・算数プリントが活用できます。   https://www.pref.tottori.lg.jp/302027.htm
 
〇ワンミニッツ・エクササイズ(鳥取県教育委員会作成)   適度な運動が大切です。 https://www.youtube.com/watch?v=wc1Nl44rU8I&feature=youtu.be
 
〇小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省作成)  「小学校」「中学校」「高等学校」「特別支援教育」「子供の学び応援コンテンツリンク集」 「わくわくサイエンスリンク集」等幅広く活用できます。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
 
〇NHK for school   いろいろな動画で、学習することができます。 https://www.nhk.or.jp/school/