健康教育参観日
2017年11月29日 16時30分 健康教育参観日を実施しました。 幼稚部うさぎ組では、上手な手洗いのやりかたについて学びました。「♪おねがい、おねがい、かめさん、かめさん♪」と歌いながら、指先の細かいところまで丁寧に洗うことができました。くま組とぞう組は、合同で「テレビの見かた」について考えました。テレビを見るときの部屋の明るさは?テレビを見る時間は?見るときの姿勢は?自分の生活を振り返りながらしっかりと考えました。今日から5日間、お母さんと相談して決めた「テレビを見るときの約束」におうちで取り組みます。 小・中学部では、NTTドコモより講師として来ていただき、スマホ・ケータイ安全教室を行いました。今回は、講師の方がとてもわかりやすく講演をしていただき、子どもたちはとても真剣に話をきいていました。ほとんどの子どもたちは、まだ、スマホなどを持っていませんが、今後持つときに注意すべきことをたくさんききました。 また、保護者・職員向けの研修では、これからスマホなどを持たせるにあたっての保護者として注意すべき点や学校での取組について話をききました。 |